なくては困るもの
いらっしゃいませー
ありがとうございましたー
ここはコンビニエンスストア
日々、多くの人々が行き交うお店
いらっしゃいませ
216円になります
はい
210...5...あれ?
1円玉足らない!!
たかが1円
されど1円
僕たち1円は、いつもならかさ張ったりして厄介者になるだけだけど
僕たち1円がなければ
買いたいものも買えないことだってある
1円玉価値なんて所詮1円なんだけど
僕たちがいなかったら困ることだってある
あなたは僕たち1円玉を適当に扱っていませんか?
1円があって良かったって思ったこともありますか?
そんなことを思っていても
所詮僕たち代わりはいくらでもいる
10円さんだって100円さんだって
1円足りなくっても、より大きいお金さんたちの方がたくさんいるに決まってる
結局、僕たちは都合のいい
丁度を払いたいだけの存在...
ガサガサ
ガサガサ
ん?
あれ~~!!!
あぁよかった~
ちょうどあったよ
1円がちゃんとあったはずだったからね
小さいから鞄の中に紛れちゃったんだ
ありがとう1円さん
あっ...
あれ?僕たち
必要とされてるの?
普段
間に合せだったり
かさ張るばかりだったけど
この人は、1円があることが「よかった」って言ってくれた
ありがとう
本当にありがとう
1円玉の価値って
1円でしかないかもしれないけど
探さなきゃいけない大きさに、感じなきゃいけない価値観
いろんな所で、成し遂げたりしていく