表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/28

【次回予告】次回のかざコンはっ!?

はい、無事、第3回かざコンもこれにて終了です!!

とはいっても、まだ、作家さんアンケートと、対談もあるし、ダブル1位の方々の挿絵発表に美風さんのタイトルロゴもあるから、まだまだお楽しみは続くよって感じですね!!


ですが、次の開催は、かなり後になります。

来年……2021年の夏~秋のあたりにやりたいなと思っています。


というのも、かざやんをTwitterでチェックしている人がいたらわかると思いますが、アナプレという企画を進めていて、それでちょっと今年中の開催はできません。

なので、来年になっちゃいます。ごめんなさい。

その分、アナプレを応援してくれると嬉しいです☆

アナプレに関して、知りたいという方がいれば、メッセで教えていただければ、ティザーサイトを教えますので、よろしくなのです!!


さて、次回……なにが変わるかというと……。

え? 参加方法??

いえいえ、そこは今回と同じように「作品提出=参加」とさせていただきます。

ここはとてもスムーズにいけたので、これはこのまま継続しようかと!!

なので、ここではありません。


「R15解禁!!」

しようと思います。

ぶっちゃけ、疲れた(苦笑)。

なので、できれば、「過激」にならないように、R15してくださいねー??

今回で「耐性のない方」が読んでいるのも確認したので、R15に関しては、別枠で印をつける対応も併せてしようかと考え中。

もし、なにかあったら、対談のときとかメッセとかで教えてね!!


それと、チャレンジ部門ですが。

こちらも面白かったので、引き続き、やっていこうと思っています!!

まだ、次回のイラストはできていないんですが、アンケート等でいただいたご意見を見ると、イラストは少なめの方がいいかもと判断したので、「2~3作品」と今回よりも少なめに応募かけて出したいと思います。

ちなみに実は、既に作品を出したいという方がいらっしゃって……!!

その名乗りをあげてくださったのが「遥彼方」さんです!!

どんどんぱふーぱふー!!!

まだ作品はいただいていませんが、素敵なイラストを描いて下さる方なので、私も楽しみなのです♪

他の1~2作品に関しては、別の所で募集をかける予定です。

そちらもお楽しみに♪

そうそう、第2回かざコンの課題を描いていただいたイラレさんの情報については、課題イラストの方にURLをつけておきました。

良ければ、こちらもチェックお願いしますね☆


と、いうわけで! 募集2ヶ月前に「チャレンジ部門の課題イラスト公開」を予定しています。

発表されたら、もうすぐ、かざコンが始まると思って下さいね!!


他にもなにか面白いことがあれば、かざコンに組み込んでいこうと思います。

いろいろとかざやんにお知らせ下さいね。


それと、かざコン情報局にも、開催が近づいたら、新しいレギュレーションとか読み物とか、ガツンと入れておきますので、ぜひぜひ、こちらもチェックをお願いしますね!!

(今回ちょっと読み物系、あんまり力入れられなかったので、次回はそっちも頑張りたいな!)


それでは、またお会いするときまで。

次回、第4回かざコンでお会いしましょう!! ばははーい!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ