表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

5

キャラの設定メモっておけばよかった。

案外、村は近いところにあった。


「これが、あなたの村? 」


「はい、そうです。何もないところですみません」


俺が確認すると、ケイトは申し訳なさそうに答えた。謝ることないだろうに。まあ、確かに小さな村だが。


「おお! ケイト! 無事だったのか! 」


村の入口に男の人が立っていた。がっちりした体型でケイトより強そうだ。


「……ただいま。父さん」


おっと、まさかのケイトの父だったらしい。


「この馬鹿! 夜が近かったら外へ行くなと言ってただろう! 」


「ごめんなさい」


さーて、さっきから俺が無視されているのだがどうすればいい。


「おや? ケイト、隣のお方はだれだい? 」


やっと気づいてくれたようだ。


「あ、彼女は僕を助けてくれたんです。彼女がいなかったら僕は……」


「そうか……コイツを助けてもらってありがとう。名前はなんていうんだい? 」


「ローゼです」


「ですわ」にするか迷ったが、「わ」は言わなかった。


「……ローゼか。私の名前はガラドです。なにも無い小さな村ですが、どうぞ村へ来てください。お礼をしますので」


「はい」


三人で村へ入っていく。

家は、簡単なつくりで豪華な感じはまったくしない。それがいくつかある。そして、家の間は畑になっていた。

ふと、ガラドがある家の前で立ち止まった。


「ここが、私の家です。時間も調度いいですし、夕食をごちそうしますよ」


「ありがとう」


正直なところ、あまり腹は減っていないのだが、素直に頂くことにした。



「……ごちそうさま」


最悪だ。何一つ美味しいものがなかった。まず、日本でいう主食の米らしきものだが、なんと、何かの幼虫である。信じられないが、ガラドとケイトにとってはご馳走らしい。申し訳ないが、一口も食べていない。

次に、お肉だ。一番期待していたのだが、味がなかった。いや、味付けがなかった。

最後にスープ。これも味付けが……


「口に合いませんでしたか? 」


顔に出ていたのか、ガラドが不安そうな顔で聞いてくる。


「いや、まあ、美味しかったですよ? 」


「……そうか」


すまない、ガラドさん。笑顔で言えないほどまずいんだ。

というか、異世界の料理が日本人の舌に合う保障はどこにもなかったのだ。地球の中でさえ食文化にかなり差があるので、当然といえば当然かもしれない。 ああ、日本食がなつかしい。

そんなこんなで、俺の腹はまったく満たされなかったのである。


さて、いつ伏線回収しよう

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ