表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もう一度妻をおとすレシピ 第10冊  作者: 奄美剣星(狼皮のスイーツマン)
Ⅳ 読書録
80/100

読書/海堂尊『極北ラプソディー』

<横帯/あらすじ>

赤地建て直しをはかる世良院長、目前の命を必死に救う救急医の速水。孤島の診療所の久世医師の姿をとおして、再建の道をさぐる。『極北クレーマー』に続くメディカルエンターテイメント第2弾!/「飛べ!」北の将軍・速水の命令が、猛吹雪の闇に響く。/極北市民病院の再生を阻むのはだれか?/赤字病院立て直しのための人員削減、投薬抑制。そして北海道のドクター・ジェット構想に未来はあるのか。


<構成>

第一部 極北の架橋 1-11章(11) 7-146頁(140)

 〇今中&世良の逸話

第二部 雪見の夏空 12-19章(8) 147-260頁(114)

 〇速水&花房の逸話

 〇今中医師、桃倉センター長のいる極北大附属病院へ

第三部 光のヘリポート 20-23章(4) 261-322(62)

 〇速水&花房の逸話

 〇ドクターヘリの大月操縦士、CS越川の逸話

第四部 オホーツクの真珠 24-28章(5) 323-389(67)


全28章 380頁 タテ43字×ヨコ18行≒原稿用紙600枚前後


<所見>

 第三部が「転」。猛吹雪の中、ヘリ操縦士・大月に無理をあせて、事故現場となったインターハイ会場・スキー場へ。大月の男気に感服。速水は引き換えに、名操縦士・大月と恋人の花房師長を失うことに……。速水のストイックさ、孤独さ。

 第四部が『ブラック・ペアン』で恋人同士だた世良医師と花房師長が、神威島で再会し、よりを戻す。今中が、新しく来た操縦士の急病に対し、――世良・久世・後藤(前作のダメ医師)の補助を受け、島の診療所で、開腹オペを行う。


ノート20190314

朝日新聞出版2011


PC故障でデータが飛んだ。下書きノートがあったので打ち直した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ