8/100
覚書/センシティブ表記
ツイッターで私は、文芸・美術・音楽の創作系投稿者の方を主にフォローする。そういうフォロワー様
だが、たまに、かなり後になって、アレな投稿作品を見かけたりもする。そういうフォロワー様とは限らず、たまに、「センシティブ表記」と表記されている場合がある。普段からの交流で、問題発言をするとは思えない方でも、希にそう表示されていることがある。「不正な行為」というのもあった。……多数のフォロー解除があるときとか、私も対象者になっているのだろうか。
ノート20210428




