読書/菅義偉首相『政治家の覚悟』
菅義偉『政治家の覚悟』
本来は優秀なのにマスコミ・世論を恐れて「できません」と答え、「できない理由」を並べ立てる官僚を使いこなすには、政治家が官僚の代わりに責任を取ってやること。……「官僚の使い方」入門書。リアル・架空を含め、(アマチュア)作家が国家を描くときの必読書だと思う。
ノート20201119
菅義偉氏の政権は、マスコミに叩かれたこと、派閥がないことで、1期のみの安倍内閣後継の暫定内閣となった。アストラゼネカ、ファイザー・ワクチンの確保、省庁のデジタル化、横の連携強化と注目する点があった。タリバンによるアフガン首都カブール陥落では、野党・マスコミの反対を尻目に、自衛隊機を飛ばし、邦人を救出した。
自衛隊機を紛争地に飛ばせたのは快挙である。湾岸戦争では、野党・マスコミの妨害があったのと、日航の拒否で、自衛隊機・民間機のいずれからも救出専用機を飛ばせなかった。……結局、大使館・日本財界人の奔走とトルコの友誼で、脱出させることに成功したという話しを聞いたことがある。
追記20210922
――菅総理次期総裁選不出馬に対する反応――
以下、菅総理不出馬表明直後の反応。9月末にコロナ感染者数が激減していく。政権批判側の無責任論の根拠と振り上げた拳の収め方が知りたい。
【当事者】
「首相官邸」
菅内閣総理大臣記者会見 - 首相官邸https://www.kantei.go.jp › 99_suga › statement
2020/09/16 — 【菅総理冒頭発言】. 第99代内閣総理大臣に指名をされました菅義偉であります。 まず冒頭、今もなお楽観を許されない新型コロナウイルス、この感染 ...
含まれない: 投げ出し 無責任
【中立的報道】
「NHK」
菅首相 自民党総裁選に立候補せず 政界の反応は - NHK.JPhttps://www3.nhk.or.jp › ... › 政治ニュース一覧
2021/09/03 — 【NHK】菅総理大臣は、今月行われる自民党総裁選挙に立候補しないことを表明しました。政界の反応です。
「読売新聞オンライン」
立民「無責任」共産「投げ出した」国民(国民民主)「コロナ対策失敗」https://www.yomiuri.co.jp › politics
2021/09/03 — 菅首相の退陣表明について、野党からは「コロナ渦の中での辞任は無責任だ」との批判が相次いだ。 立憲民主党の安住淳国会対策委員長は記者団 ...
含まれない: 仕事 辞める
【批判的報道】
「中国新聞」
菅首相辞任へ 政権投げ出し無責任だ | 社説 | コラム・連載・特集https://www.chugoku-np.co.jp › column › article › article
菅首相辞任へ 政権投げ出し無責任だ. 2021/9/4 6:45. 菅義偉首相がきのう自民党総裁選に立候補せず、退陣する意向を表明した。 新型コロナウイルスの感染終息が見通せ ...
含まれない: 仕事 辞める
「佐賀新聞LiVE」
<こちさが>菅首相の辞意表明に対する受け止め 緊急 ...https://www.saga-s.co.jp › ... › 行政・社会
2021/09/04 — 現在の菅首相は覇気がない(伊万里市30代男性・会社員) ... あり、解決しないまま辞めるのは無責任かなと少し思う(鳥栖市60代女性・パート従業員).
「新潟日報」
菅首相退陣へ 無責任過ぎる放り出しだ | 社説 - 新潟日報https://www.niigata-nippo.co.jp › opinion › editorial
2021/09/04 — 辞める真の理由が人事の不首尾にあるならば、自らのもくろみが外れたために政権を投げ出すに等しい。「国民のために」の覚悟とは対極にあるものだろう。
含まれない: 仕事 | 含めて検索: 仕事
「西日本新聞」
「投げ出し批判、死んだ方がまし」安倍首相、麻生氏の説得 ...https://www.nishinippon.co.jp › ... › 政治
2020/08/29 — またも任期途中の退陣を表明した安倍晋三首相。連続在職日数が史上最長となった24日に辞任の意向を固めたが、周囲は記者...|西日本新聞meは、九州の ...
「FNNプライムオンライン」
「あまりに無責任」「行き詰まって投げ出した」枝野氏ら野党 ...https://www.fnn.jp › 特集 › 自民党総裁選2021
2021/09/03 — 菅総理大臣が自民党総裁選に立候補しない意向を表明したことについて、野党側は一斉に批判した。立憲民主党・枝野幸男代表:こうした事態に至ったこと ...
含まれない: 仕事 辞める
【背景の憶測】
菅首相をあっさり見捨てた ...https://president.jp › 政治・経済 › コラム
2021/09/06 — 菅首相、突然の“不出馬表明”. 菅義偉首相が政権を投げ出した。感染拡大と医療崩壊で内閣支持率が続落。自民党総裁選(9月 ...
「PRESIDENT Online」
「河野太郎首相だけは絶対に避けたい」自民党内で"菅おろし"が ...https://president.jp › articles
私は菅首相を当選2回の「若手」だった2003年当時から取材してきたが、苦境に立つほど強気一辺倒で押してくるタイプの政治家である。若手議員が「菅おろし」をやめない ...
追記20211016
――岸田政権発足直後のコロナ急減、改めて思う――
日本のコロナ急減が海外でも話題になっている。私は、菅氏が首相就任した時に著書『政治家の覚悟』を購読した。政治家の仕事は、マスコミに叩かれるのを恐れて仕事ができない本来優秀な官僚に代わって責任を取ってやり、環境を整えてやる役だと述べていた。この人は言葉通りに実行した。感謝!
追記・ツイッター20211022




