表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/279

また会いましょう

 菊の言う「付き合う」とは、今夜だけのことを指していなかった。


 これからしばらく、アルテンといるということは――アディマの旅から離れると言うことなのだ。


 そして、別れはあっさりとやってくる。


 翌朝、発つ準備をしながら、景子はもう泣きそうだった。


 アルテンは、全身筋肉痛らしく、まだ満足に動けないでいる。


 それを横目に、景子は頼もしかった旅の連れを見るのだ。


「……縁があれば、また会える」


 菊は笑うが、自分の中の不安は拭いきれない。


 日本語で話の出来る、同じ血を持つ人間と、こんなに広い国で別れなければならないなんて。


「景子を頼むよ……なんかあったら、私と若さんに一生恨まれるからな」


 彼女は、リサーに相変わらずの日本語で語り掛けている。


 その内容が気にならないくらい、景子は淋しさでいっぱいだった。


 出会いも別れも、あるがまま。


 彼らは、ちゃんと自分で道を決める。


 景子も、自分で決められるのだ。


 菊とゆくか、リサーと――要するにアディマとゆくか。


「菊さん……」


 呼び掛けると、彼女は微笑みながら振り返る。


 ああ。


 これまで、彼女には本当に助けられた。


 大らかで楽しくて、そして強い人だった。


「また……会いましょうね……また、きっと」


 心は、景子も決まっていたのだ。


 アディマの見ようとするものが、見たかった。


 先日の農村のように、景子でも役に立つものがあるかもしれない。


 この、重荷だった変な力も、うまく使えるかもしれない。


「そうだね……そうしようか」


 再会の約束は、苦手そうだった。


 けれど、苦手ながらに頷いてくれたのだ。


 言葉は控えめだが、きっと彼女は言ったからには、最大限の努力をしてくれる。


「若さんと……ダイによろしく」


 そして――別れてしまった。


 名前をはしょられた、シャンデルに同情する余裕は、景子にはない。


「そろそろ、泣きやんだらどうだ」


 前を歩くリサーに、うんざりした声をあげられてしまうほど、ボロボロに泣いてしまったから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ