表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/279

山本菊は見た

 山本菊は、見た。


 景子が獣に襲われているのを、彼女が先頭で追っていたのだ。


 そんな菊の頭の横を。


 水の玉が、追い抜いていった。


 水の玉──そう形容するしかない。


 青に近い透明な塊が、たわむようにすっ飛んでいったのだから。


 そして、彼女の刀が届かないほど先にいた、獣の背中に炸裂したのである。


 獣はもんどりうち、坂道を落ちてゆく。


 景子は、後方の異変に気づいたようで、木にしがみついて止まった。


 彼女に駆けつけながらも、菊は一瞬だけ後方を振り返っていた。


 そして、見たのだ。


 構えていたのは──御曹司。


 小さい身体を、支えていたのはダイ。


 青ざめていたのは、リサー。


 景子の無事を確認する菊の後方で、リサーの怒声が始まった。


 あの男が、御曹司に向かってこれほど強い語気で話すのは初めてである。


 そこまでのことを、やらかしたというわけか。


 くくっ。


 菊は、喉の奥で少しだけ笑った。


 いいじゃないか、と。


 そう、嬉しく思ったのだ。


 どこの馬の骨とも知れぬ景子を守るために、御曹司は頑張ったのである。


 少なくとも、リサーにこっぴどく叱責されるような大技をかましたのだ。


 骨のある人間を、どうして菊が嫌いになれようか。


 この件で、株が跳ねあがったと言っていい。


 ただ守られるだけのお坊ちゃんとは、ワケが違うと分かったからだ。


 叱責などものともせず、御曹司は彼をいなすと、景子の元へと駆けつけた。


「ケーコ……大丈夫?」


 その横顔を見て。


 ふぅん。


 菊は、面白く思った。


 さっきまでの彼より、男っぷりが上がった気がしたのだ。


 なるほどね。


 こうして少年は、男になるというわけか。


 菊は、ゆっくりと腰に定兼を戻したのだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ