表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
182/279

対峙

×

 領主の屋敷に先に戻ったダイは、イデアメリトスの君の前へと参じた。


 彼の命を救った叔母君も、そこには同席している。


 彼女は、片方の長いソファを独占するように、身体を寝そべらせていた。


「申し上げます……」


 そんな二人の前に膝をつき、ダイは出来るだけゆっくりとそう宣言した。


 これから、自分が言おうとしていることを、出来る限り誤解なく伝えるためだ。


「噂の元と思われる二人組と……町で会いました」


 よみがえる記憶をたどりながら、はっきりと言葉にする。


「二人は今夜……この屋敷を訪問します」


 ここにいるのは、イデアメリトス二人。


 だからこそ、ダイは逆に事実のみを言葉に出来たのだ。


 何故に捕まえてこなかった、という叱責が来ることは──まったく考えてもいなかった。


 彼らの思考は、貴族たちさえも到底届かないところを飛んでいるのだ。


「そうか」


「ほう……面白いことになったな」


 イデアメリトスの君も叔母君も、どちらもダイの報告を静かに受け止める。


 軽く、ではない。


 二人とも、その意味を噛みしめているのだ。


「ダイエルファン……」


 イデアメリトスの君は、彼に呼びかける。


「君は、どう思った?」


 問いかけに、一度瞼を伏せる。


 報告だけで済むとは、思っていなかった。


「分かりません……」


 感想など、言えるはずなどない。


 本当に、分からないのだ。


 大した学が、あるわけではなく、言葉がうまいわけでもない。


 イデアメリトスの君に、分かりやすくこの感覚を説明することなど、出来はしなかった。


「ただ、二人の内片方は……彼女でした」


 彼が、伝えられるのは事実のみ。


 彼女。


 名前を呼べない病は、まだ身の内に巣くったままだった。



 ※



 そして。


 不思議な会見が、始まった。


 奥に、イデアメリトス二人。


 入って来たのは、キクと白髪の男──トー。


 入口に控えるのは、ダイ。


 いるのは、この五人だった。


 イデアメリトスの君は、ケイコをここに同席させなかった。


 それ以前に、知らせてもいないだろう。


 彼女にとって、残酷な結果になるかもしれない──おそらく、そう気遣った結果なのだ。


 ケイコは、とにかく平和に事を進めたがっていた。


 ある意味。


 彼女の希望は、叶えられた。


 こうして、彼らは刃を向けあうこともなく、顔を合わせたのだから。


 だが。


 ここから先の保障など、何もなかった。


 菊も剣を帯びているし、ダイもそうしている。


 ここで、何かが起きてもまったくおかしくない。


「元気そうで何よりです、『御曹司』」


 キクは、イデアメリトスの君を、名前で呼ぶことはない。


 おそらく、本能的に彼がどういう存在か理解していたのだろう。


 奇妙な呼び方は、変えないままだが。


「本当に女だったとはな……ケーコと、同じ国の人間とは思えない面構えだが、どっちが普通なのだ?」


 叔母君が、身を乗り出しながら、その金褐色の瞳を爛々と輝かせる。


 目だけでキクの喉笛に、噛みつかんとするかのように。


 彼女は、目を細めてその野生の瞳を見る。


「貴女も、御曹司と同じ血の人間とは思えない面構えですね……どっちが普通ですか?」


 女二人の視線の間で、火花が散った気がした。


 だが、その火花を笑い飛ばしたのは、叔母君だった。


「なるほど、やはりケーコと同じ国の人間だな。イデアメリトスにはこれっぽっちの興味もないか」


 野生の瞳をしまわないまま、叔母君は笑みを続ける。


 その瞳が、白髪のトーで止まる。


 トーが、さっきから叔母君の方を見ていたからだ。


「子供が苦しんでいる……」


 イデアメリトスを前にして、初めて彼が語った言葉が、それだった。



 ※




「自分の身体に、良くない魔法を使っていただろう……子袋が小さくなり弱って、子供が苦しがっている」


 トーの言葉の瞬間。


 叔母君の瞳が、大きく揺れた。


 眉が釣り上がりかけ、その口は大きく開きかける。


 しかし、その唇から怒鳴り声は出てこなかった。


「叔母上……」


「いい、気にするな。話を進めろ」


 イデアメリトスの君の言葉を、叔母君は拒否する。


 彼女は、妊娠していたのか。


 ダイには、残念ながら分からなかった。


 イデアメリトスが隠していることを、ダイが知る由などないのだから。


 ケイコの妊娠は、知っていた。


 この御方から、直々に話をされたからだ。


 父親が、誰であるかも。


 イデアメリトス以外で、このことを知るのは、リサーとダイだけ。


 もし、永遠に隠さねばならないことであるとするなら、ダイは墓までこの秘密を抱えて行くだろう。


 では、叔母君の子の父は誰なのか──そんなことは、彼が考えることではなかった。


 すぐに思考を止め、いまこの目に見える景色を把握する。


 現状では、イデアメリトスの2人は、出鼻をくじかれた形となった。


 そして。


「トーの歌に興味があるんだろう? それなら、ちょうどいい」


 話は、キクの手に握られたのだ。


「余興に、歌でも聞いてもらおうか」


 ああ。


 ダイは、剣にいつでも手をかけられるように構えながらも、この場で自分がこれを抜くことはないだろうと確信した。


 キクは、逃げも隠れもしない。


 伝えることがあるとするならば、まっすぐに伝えようとする。


 どんな噂よりも、一度の真実を目の当たりにさせる気なのだ。


 夕刻に聞いた歌が、トーの唇からあふれ出る。


 イデアメリトスの君は、それを止めようとはしなかった。


 身と心に染みいる歌を、この御方も真正面で受けとめようとしている。


 左手に、既に髪が一本巻いてあるのを、ダイは知っていた。


 拳になったままのそれは、警戒を解くことはない。


 しかし。


 叔母君は──安らかな寝息を立て始めたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ