表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
141/279

四つの手

 アディマは、西翼へと駆けつけた。


 魔法の身を飛ばす余裕などなく、自ら叔母の部屋の扉を開けたのだ。


「ケイコ!」


 叔母のベッドに横たわるのは、小さい彼女の身体。


「静かにしろ」


 そんな彼女の額に、死の光を与えているのは叔母だった。


 灰色の死が、ケイコの肌を限りなく白くしてゆく。


「何を……ケイコに何をしているんですか!」


 駆け寄ろうとする彼に、もう片手の金の光を見せ付けるように掲げる。


「毒を抜いている……黙ってそこにいろ」


 ああ。


 叔母の言葉に、アディマはよろけた。


 側に控えていたダイに、支えられてしまう有様だ。


 毒が、ケイコの身体を蝕んでいるというの事実が、ひどい重さを伴ってアディマにのしかかってきたのである。


「操られて……いたんですか?」


 恐れていたことが、現実に起きてしまった。


「毒の石なら、そのテーブルの上にある……水に溶ける遅く効く毒だ。ケーコの口の中に仕込まれていた」


 叔母は、忌々しい唇で、アディマに告げる。


「おそらく、ケイコに毒見をすると言わせ、杯に毒を移す気だったのだ……そして、明日の朝あたりに、二人仲良く太陽に召される、という計算だったのだろうな」


 水に溶ける毒。


 唾液で溶け、少しずつケイコの身体に流れ込む。


「操られていたため、目も焼いた……二、三日は何も見えないだろう。まあ、生きていられれば、の話だがな」


 金の炎を右手で燃え上がらせながら、しかし、その手は血で滲んでいる。


 噛まれた跡らしきものも、いくつも残っていた。


 毒の口で、噛まれたに違いない。


 それを、金の炎を灯すことで自らを治療しながら、ケイコの治療もしているのだ。


「私もやりましょう」


 こんなところで、打ちひしがれている場合ではない。


 アディマは、足にしっかりと力を込めて、彼女らの方へと歩きだす。


「ああ、是非そうしろ……両手に太陽を灯せ」


 ロジューの叱咤にも似た声に、アディマは二本の髪を引き抜いた。


 太陽よ。


 両手に金の火を灯す。


 この愛しきものを──どうか救いたまえ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ