表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/279

坊ちゃん再来

「お久しぶりです」


 梅は、挨拶を投げながら、その瞬間をじっくり味わうことにした。


 アルテン坊ちゃんとの再会である。


 イエンタラスー夫人が、亡き夫の衣服を出して来たらしく、彼はすっかり貴族然とした姿に戻っていた。


 しかし。


 顔つきも身体つきも、何もかも変わってしまったのだ。


「やぁ、ウメ……久しぶり」


 言葉をかみ締めるように、音を紡ぐ唇。


 着替えを済ませ、更に菊が側にいないおかげで、少しだけ彼は肩の力を抜いたように思えた。


 菊は、相当の鬼軍曹だったようだ。


「神殿まで詣でたんですね……どうでした、神殿は?」


「神殿詣でより、キクが何で出来ているのか……そっちの方が不思議だった」


 微かな苦笑。


 彼女との旅が、とことん骨身にしみたようだ。


 スパルタにしつけられた、犬と言ったところか。


 ただ。


 本当の犬と違うのは、いつまでも菊は側についているわけではなく、自分の判断でこれから生きていかなければならないということ。


「あの子は、磁器で出来ているわ」


 クスクスと、梅は笑った。


「磁器? 割れ物には見えないが……」


 アルテンが、ゆっくりと音を放つ。


 本当に、落ち着いた声になった。


 呼吸も、前からすると考えられないほど整っている。


 これならば、どこへ出しても恥ずかしくない、貴族の子息だ。


「割れ物よ。ただ、どうすれば割れないかを、知っているだけ」


 皿は、毎日使うもの。


 しかし、毎日割れるわけではない。


 逆に。


 最初から、割れ物と理解して使えば、なかなか割れるものでもないのだ。


 菊は、自分を知り、自分の使い方をきちんと知っているだけ。


「なるほど……キクと一緒にいたから、何となく分かる気がするよ」


 何しろ。


 一度、アルテンは言葉を切った。


「彼女は、私を一度も壊さなかったのだから……」


 まさに──それが、真理だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ