表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/279

髪飾り

 数日、一行はこの屋敷に滞在することとなった。


 梅は、とても喜んだ。


 景子や彼には、少し考える時間が必要だった。


 それに。


 彼女がいれば、梅もひとつ小さな冒険を試せる気がしたのだ。


 朝食の席で、彼女はその冒険を口に出した。


「イエンタラスー夫人……今日は、景子さんと町へ行ってみたいのですが」


 夫人が、余りいい顔をしないのは分かっている。


 だが、彼女も直に外に触れてみたいのだ。


 頭の知識だけれはなく、生きた世界を。


 目の前に町があるというのに、彼女はこれまで行きたいと言ったことはなかった。


 何故ならば、決して一人では出してくれないと分かっていたからだ。


 そうなると使用人を、梅の外出のためだけに割かなければならない。


 だが、景子がいれば違う。


 旅の知識を手に入れた彼女と一緒なら、どんなに楽しい町の散策になるだろうか。


 夫人は、しぶしぶ許可をくれたが、どうしても使用人をつけようとする。


「うちのダイエルファンを出しますよ」


 同席していたイデアメリトスの彼が、助け船を出してくれたおかげで、話はスムーズになった。


 彼もまた、買ってきて欲しいものがあるということで、シャンデルも同行させたいと言ってきたのだ。


 かくして、女三人の買い物に、ダイが用心棒として付き合わされることとなったのである。


 その上。


 夫人とイデアメリトスの彼から、ささやかな心付けもいただき、うら若い娘たちのの喜ぶものを買えるとあっては、テンションが上がらない方がおかしい。


 あのシャンデルでさえ、髪飾り屋の前に張り付いて、もう長いこと悩んでいる。


 歩き疲れた梅は一休みするために、ダイの座っている石段の隣へと腰を下ろした。


「あなたは……髪飾りを買ってあげる女性などは、いらっしゃらないのかしら?」


 この外出が、彼による家臣へのご褒美であることに、梅は気づいていた。


 だから、心づけの中には、ダイの分も入っていると解釈したのだ。


 一瞬だけ。


 ダイは、何かを思い浮かべたような目をした後。


「いや……」


 と、苦笑した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ