表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/159

それって、うちう人の話も入ってますかぁーーっ


 いやぁ……場が静まり返ったね。


 まあ、高原がすぐに、「という説も出た」などと言いやがったので、たちまち弛緩した空気になったが。


「説もあるってなんだよ! だいたい、誰が出した説だ?」

「人をやって撮影したって言ったろ? その撮影で派遣したグループの一人だよ。うちの関連会社のうち、警備関係の会社に依頼したんだ」

「わぁー」


 空美ちゃんが感心したが、俺は特に驚かない。

 それどころか、その警備会社の責任者が、こいつだとしても驚かないな。あり得る話だ。


「そう言えば!」


 なにか思いだしたのか、珍しく可憐が手を叩いた。


「わたし、ネットの記事で樹海にある村というのを見た気がしますが、もしかして」

「ああ、あれは別」


 全部聞かず、高原が手を振った。


「自殺者の子孫が暮らす村とかいう、デマがあるトコだろ? 綺麗な長方形な形した?」

「た、多分……」

「それはな、村の成り立ちにはなにかしらの事情があったようだが、存在自体は不思議でもなんでもないのさ。ちゃんと旅館だってあるし、楽々天の旅行サイトで予約だってできちまう。つまりは、場所が妙なだけで、特に怪しい村じゃない。マップでも確認できるしな」


 途端に空美ちゃんがモソモソ動いて、俺を見上げた。


「空美、その村も見たいの」

「いいよ、後でマップ開いて見せてあげる。ネットじゃ有名だからね」


 可憐だけじゃなくて、俺も知ってたくらいだしな。


「ありがとう!」


 空美ちゃんが笑顔になったところで、俺は改めて高原を見た。


「おまえの話は……まあ、半分くらいはわかったが、要するに俺達に探検に同行せよと?」

「そういうことだが、他人事じゃない。おまえにも大いに関係あることなんだ」


「ええっ」

「どんなこと、どんなことっ」

「知らんぞ、俺はっ」


 可憐と空美ちゃんに続いて、俺が声を張り上げる。

 そんな怪しい街の存在すら、初めて聞いたわい。


「いいか、俺が強調したいのは、実はこの街じゃない。いや、この地図にない街も興味はあるが、本当のポイントはそこじゃないんだ。実はな――」


 そこで声を低め、俺達は釣られて前のめりになった。





「じ、実は?」


 俺が訊き返すと、高原はニヤッと笑った。

 釣れた! とか思ってんじゃないだろうな。


「そう、実は――この怪しい街の近辺で、昨今、なぜかUFO目撃情報が多発している」

「――っ!」


 空美ちゃんが、ふいに大きく息を吸い込み、期待感てんこ盛りで叫んだ。



「それって、うちう人の話も入ってますかぁーーっ」



「うちう人っ!?」


 なんだそれ……少し考えて……ああ、宇宙人ね。

 俺の頭が翻訳を拒否したな、今。


「それが、俺になんの関係があるのさー」



「ええっ!?」

「おいおい、大丈夫か!」



 可憐と高原が、なぜか驚いたように俺を見た。


「な、なんだよ」

「おまえ、忘れたのか? まだ去年の話だぞ?」

「そうですよ! 一時は随分と騒いでたじゃないですかっ」


 ま、またしても二人揃って。


「いや、知らんて」


 空美ちゃんがまた俺を仰ぎ見たので、慌てて手を振った。


「去年、なにがあったって?」





「……おまえはな、UFOを見たと大騒ぎしたんだよ、当時」


 無駄に厳かに告げる高原の声に、なぜか俺は頭がくらくらした。

 な、なんだろうな? さっきからどうも、宇宙人とかUFOってキーワードに脳が抵抗するというか、聞きたくないというか。


「去年の俺は半ば聞き流していたが」


 なにげに、ひどいことを言いやがる高原である。



「今、閃いたぞ。これはアレだ、アブダクションケースかもしれん」



 ……またこいつは、極端なことを言い出したぞ。

 アブダクション? なんだそれっ。


「た、高原さん、それって本当ですか?」


 わあ、左隣の可憐が信じかけてるっ。


「もちろん、事実はまだ不明だが……しかし、アブダクションケースに遭遇した場合、後からなにか妙な力を得る場合があるらしいが、どうだ、心当たりないか?」


 さりげない声で、俺の呼吸が止まるような質問しやがった。



 こ、こいつ、実は全部知っててからかってんじゃないのかっ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ