表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
150/159

こいつぅ、現金な奴めぇ

 しかし、非常灯のみがまばらに点くデパートとは、なんと暗いものか。


 絵里香ちゃんに言われるまでもなく、足元をしっかり確認しないと上がれない。おまけにあちこちで子供の泣き声はするわ、客が店員に食ってかかる濁声もするわ……この停電じゃ、店員責めたってしょうがないと思うが。



「あたし、夜目が利く方だから、先に屋上まで上がって、問題ないか見てきましょうか?」

「ごめん、頼めるかな!?」


 渡りに船とばかりに、俺は頼んだ。

 まあ、一分か二分の差でしかないだろうけど、どうも気になるし。

 現に、可憐と繋がる糸が、未だに俺を引っ張る気配がするのだな。やはり、なにか異常が起きてる気がする。


「わかったわ!」


 絵里香ちゃんは頼もしく答え、たちまち俺を抜いて階段を駆け上がっていった。

 他にも大勢が(暗いから)慎重に下りてくる中、絵里香ちゃんのみが風のように駈け上がっていく。


 どんな視力してんのか、本当に忍者も真っ青の判断で、点在する人をパスしていくのだな。

 よ、よし……これで大丈夫だろう。


 いや、俺も任せてばかりじゃなく、急ぐけど。





 結局、デパートは八階建てだったので、俺が屋上に着いた時には、一、二分の差どころか、たっぷり四分近く経っていた。

 いやホント、日頃の運動不足を実感したね! 


 呼吸も乱れまくりだし。

 ただ、屋上は屋外だけに、かえって非常灯のみの屋内よりは明るく、俺はたちまち、最初に見た場所に立つ可憐を見つけた。


 急いでそこへ駆けつけようとすると……なぜか手を掴まれた。


「絵里香ちゃん?」

「しっ……よく見て」


 手を繋いだまま、絵里香ちゃんが囁く。


「なんだか妙なことになってるわ」

「えっ?」


 言われてよく見ると、なるほど妹は一人ではなく、サマースーツ姿の二人の男が、前に立っている。


 これが路地裏とかなら危機感溢れる感じだが……この屋上には、他にも客がかなりいるからな。黒スーツだし、言われなきゃ気付かなかっただろう。


「そっと近付いて立ち聞きしたら、なんだか妙な質問してるのよ」

「なるほど……そりゃ気になるね」


 俺達は頷き合い、うろうろする客の間を抜け、遠回りして妹に近付く。普段なら、めざとい可憐はすぐ気付いただろうが、今は薄暗いからな。


 やがて、俺にもその「会話」とやらが聞こえてきた。




「――つまり、君はそんな人、知らないと?」

「知りませんよっ。問題のサイトだって、何度かアクセスしただけなのに。誰ですか、イヴって? 日本人ですか?」


 スーツ男の質問に対し、可憐は不安そうに首を振る。

 おおっ、不安そうな割に、大嘘こいてるな可憐。


 こいつも同じメールを受け取っているはずだから、知らないはずないし。

 もう片方の男が肩をすくめた。


「ふむ? いや、そう緊張しないで欲しい。我々も、特に君に問題があると思っているわけじゃないんだ。ただ……ちょっと調べていることがあってね。君の中学の友人が、君なら知ってるかもと言うので」

「ええっ!?」


「詳しくは言えないけど、不思議なメールをもらったとか……高崎美奈子という名の級友が、そう教えてくれたよ。自分には届いてないのにずるいと愚痴ってたな」


 名字は初耳だが……美奈子っていうと、前にアヘ顔がどうのって可憐をからかった女の子か? 日記でしか知らないけど。

 ロクな友人じゃないな、おい。


「メールは確かにもらいましたけど、それってアマゾンの安売り案内のメールですよ。あの子に言わなかったのは、後でそう気付いたからです」

「なるほど」


 最初の奴がまた頷く。


「それじゃ、『選ばれた百人』というキーワードに聞き覚えは? これは、我々が問題にしているメールを、実際に受け取った者の証言だが」

「だから、知りませんっ」 


 そのセリフって、もらったメールにあった、『貴方は選ばれた百人の中の一人です』って部分か? こりゃこいつら、狙って質問してるのは確かだが、問題はどういう意図の質問かだが……気丈な受け答えの割に不安そうな可憐を見て、俺は黙って観察するのをやめた。

 本当はそうした方がよかったのかもだが。


「なあ、俺の妹になにか用かな」


 つかつか歩いて接近すると、男二人はさっと振り向いた……ていうか、こいつら二人とも、生粋の日本人じゃないような気がする。


 どう見ても日本人っぽい顔じゃないし。




「兄さんっ」


 おおっ、いつも売れ残りのモヤシを見るような目つきの可憐が、珍しく嬉しそうに駆け寄ってきたぞ。

 こいつぅ、現金な奴めぇ。


 ちょっと可愛かったので、たちまち俺の背に隠れたのも許してやろう、うん。


「……君は?」

「質問の途中だったんだが」


 でもって、迷惑そうに俺を見るスーツ男達である。


「知らないよ、そんなの」


 こいつらメン・イン・ブラックとかじゃないだろうな? ありゃUFO関連だから違うか。とにかく、俺は顎を上げて言ってやった。


「普通、停電したデパートの屋上で質問なんかするの、おかしいだろ? 妹も俺も未成年だしな。あんたら、どこの人? 警察とかなら、なにか身分証明するものは?」

「それは……言えないな」


 やや身長が高い方が、顔をしかめて首を振る。

 暗いからアレだが、中年以上に見える。日本語は完璧なのに、やっぱり日本人には見えない。


「言えないなら、質問に答える義務とかないはずじゃ? だいたい、暗いのを利用して近付いた痴漢かもしれないし。大声でそう叫ぼうか?」

「君にそんな度胸が」


 馬鹿にしたように低い方が言いかけた途端、俺は声を大にして叫んでやった。



「みんなあ、気を付けろおっ。ここに痴漢がいるぞおっ。二人組だあっ。女の子連れた人は要注意だからあああああっ」



 おお、効果てきめんだな。 

 屋上の客がこちらを一斉に注視した途端、逃げるように去って行ったじゃないか。


「やっぱり、後ろめたい理由なのかねぇ。なあ――」 


 ――可憐? と訊く前に、妹が背中から抱きついてきた。


 少し震えていたところを見ると、本気で不安だったらしい。

 ちなみに絵里香ちゃんが、素早くその二人の後を追っていくのが見えた。

 こっちを向いて、一瞬だけ手を上げてくれた。


 心配しないでってことだろう……いや、追いたいのは山々だけど、可憐がすぐには離してくれそうもないな。


こちらも、いつも忘れた頃のお礼ですが。

ポイントや評価をくださる方達、どうもありがとうございます。

レビューも感謝です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ