表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/159

まだ逃げられるようなら、すぐにそこを出るんだ。手遅れになる前に!


 閉めたカーテンの隙間から、こそっと外を覗くと――ぐわっ。


 思わず叫びそうになって、俺は慌てて口元を押さえた。

 ここは、この宿舎兼ホテルの正面に面した角部屋のせいか、入り口周辺はよく見える。


 ホテル前のメインストリートの左右から、続々と人が集まりつつある……やけに背が低い黒服の男達で、夏だってのにコートみたいなのを着込んでいる連中だ。

 おまけに、黒いソフト帽まで、みんな判で押したように頭に被ってる。


 どうやら、周囲の家々に潜んでいたらしいが……こんな、二十名近くもいたとはっ。

 しかも、まだ増えそうだしな。




「ヤバいっ」


 俺は振り返って皆に教えようとしたが、途端に、俺のポケットから、大音量でベートーベンの第九が流れた。

 俺のスマホに最初から入ってる着メロだが、場合が場合だけにオーケストラ並みの音量に聞こえた。


「きゃあっ」

「うるさーい!」

「なに、そのやたら明るい曲!?」

「音がおっきいのよ!」


 妹を始め、薫と絵里香ちゃんと空美ちゃんが、一斉に声を上げる。

 反応しなかったのは、「粗忽者めー」と言わんばかりの表情で俺を見た、高原くらいだ。


「ご、ごめんっ」


 俺は焦りまくってスマホを出し、慌てて出た。

 とにかく、音を止めたいのが先で、相手は二の次である。


「誰だよ、このヤバい時にっ」

『そう、危ないな、君』


 聞き覚えはあるけれど、誰かがわからない。


「なんだ、おまえ?」

『さっき佐々木氏の身を借りて話した者だよ。今は自分の身体でね』

「さ、佐々木モドキかっ。それで声が違うのかっ」

『佐々木モドキ? いや……君のネーミングセンスは、最悪だな』


 いきなり不機嫌な声になった佐々木モドキは、しかしすぐに話を戻した。


『もう時間がない。用件だけ告げる。夜明けまでに退去というのは、忘れたまえ。まだ逃げられるようなら、すぐにそこを出るんだ。手遅れになる前に!』


「え、ええっ!?」

『連中は、君達を下等動物だとナメきっている。つけ込む隙があるとすれば、それしかないぞ。早く逃げるんだっ』

「おい、それって――わ、切りやがった!」


 俺は小声で悪態をつき、振り向くなり、まず空美ちゃんを見た。


「連中が一番手薄なのはどこか、わかるかい?」

「裏の戸口っ」


 さすがニュータイプ少女、即答である。


「まだ裏には、うちう人さん達は集まってないのよ!」

「よし、全員、荷物持って裏口に集合だっ」

「逃げ道はわかるんですかっ」

「逃走経路は?」


 可憐と絵里香ちゃんが同時に尋ね、俺は何度も頷いた。


「佐々木モドキがくれた記憶にあるっ。途中で説明するから、早く行動!」


 命令口調になったのは、俺自身が危機感に襲われていたからだ。

 ただ、指示を出しておいてなんだが、俺自身は高原の腕を掴み、引きずるようにしてドアを目指した。


 幸い、そろそろ暗さに慣れてきている。

 スマホの明かりだけでも、なんとかなる。


「俺と高原は、少し遅れて行くからっ」


 途端に、女の子達は一斉になにか言ったが、「トイレだよ、トイレっ」と言い訳しておいた。

 実際俺は、黙ってついてきた高原と一緒に、男子トイレに直行した。

 もちろん、膀胱を空にしておこうとか、そんな理由じゃない。





「時間切れだ、頼むっ」


 あらかじめ用意しておいたブツをポケットから取り出し、俺は高原に押しつける。


「いいのか?」


 素直に受け取った高原は、冷静に俺を見た。


「覚悟はできてるんだろうな?」

「できてないっ」


 きっぱりと俺は言い切った。


「しかし、多分このままじゃ、あいつらから逃げ切れないはずだ。あのモドキの寄越した知識でも、それは明らかでね! だから、思い切ってやってくれ!」


 宣言した後、俺はこそっと付け足した。


「俺が泣き出さないうちになっ」

「後ろを向け」


 高原は嫌みなほど落ち着いて命令し、さらに余計な忠告までした。


「泣いてもいいが、大声は出すなよ?」


 ……それは、なかなか難しい注文だと思うぞ、くそっ。


こちらでも、一度だけ告知。

ホラーもののプチ連載、地味に始めてます。「神隠しの夜」というのがソレです。

気が向いたら、チラ見がてら、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ