表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/159

可憐の悲鳴

 そして、まあ無理もないことだが、みんな少しばかり憂鬱そうな顔であり、唯一の例外は「これからが、山場だろうなっ」と愉快そうに呟いた高原のみである。


「ま、まあ……少なくとも周囲の家は全部無人なんだし」


 場を和ませようと、俺は涙ぐましい努力をした――が。


「いや、なんで無人だ?」


 空気読まない高原が、不思議そうに言ってくれた。


「外から見えないだけで、しっかりいるぞ。バイトの連中にも訊いたが、時折出てくる時があるらしいし……もちろん、その時は普通の格好だけどな」

「い、いるのかよ!」


 すっかり無人だと決めつけていた俺は、眉根を寄せて周囲を見渡した。

 ほとんど明かりは漏れていないが……これで中に人がいるのか? 遮光カーテンでも、ここまで完璧に明かりをシャットアウトできないような。


 いや、本当に中にいるのが人かどうかは置いて。




「あのー」


 いつの間にか俺の横にいた可憐が、心細そうに意見した。


「それより、ここに立ってないで、ホテルの中へ戻りましょうよ。どうしてわざわざ、頼りない街灯しかない場所で立ってるんですか!」

「そりゃそうよね、中へ入りましょう」


 絵里香ちゃんが賛成し、薫も何度も頷いている。

 特に反対も出ないので、俺は率先してホテル内へ戻った。 

 入るなり、フロントの前で提案する。


「あのさ、この一階ホールに荷物集めて、全員ここで過ごさない? こっから先は、あんまりバラバラじゃない方がいいと思うんだ」

「賛成なの!」


 真っ先に空美ちゃんが手を上げる。


「なぜか、そうした方がいいような気がするのよ」


 わぁー、空美ちゃんがそういう予言すると、確実に当たりそうで嫌過ぎるっ。

 俺だけがそう思ったんじゃない証拠に、高原以外はみんな動き出した。もちろん、部屋へ戻って荷物を取ってくるつもりだろう。


「お兄様?」


 お伺いを立てた薫に対しては、高原が指示した。


「俺の荷物を、代わりに持ってきてくれないか?」

「わ、わかりました」


「兄さん?」


 なぜか俺も動かないので可憐が振り向いたが、俺は無理して笑ってやった。


「悪いけど、俺の荷物も頼めないか? ちょっと高原に話があるんだ」

「いいですけど――」


 可憐は怪しむように俺と高原を見比べる。


「まさか、二人で外へ出るつもりじゃないでしょうね?」

「いや、まさか」


 俺は激しく首を振った。


「そこまでの度胸ないよ、さすがに」

「ならいいですけど……すぐに戻りますから、じっとしててくださいね」

「おう!」


 元気な返事に少し安心したのか、可憐も小走りに階段の方へ向かった。





「これを待っていた!」


 二人になった途端、高原が破顔する。

 もうホント、恐い物知らずを地で行くこいつの顔見てたら、ここが爆発しても、こいつだけはしれっと生き残りそうだよなっ。


「もちろん、俺達でこっそり外へ出て、周囲の家への突入を試みるんだろ? 任せろっ、俺はいつでもいいぞ!?」

「違うわいっ」


 なにが哀しくて、そんな危険な真似をっ。


「そうじゃなくて、おまえしか頼める相手がいないから、残ってもらったんだよ」

「……なんだ、例のアレか」


 高原の声がいきなりトーンダウンした。


「そう、それだっ。他にどんな話があるよっ」

「どいつもこいつも、帰ることばかり気にしてるよなあ。リーデンブロック教授の気持ちが、今わかったぞ」

「誰だよ、それわっ――いや、説明しなくていいっ。とにかく」


 俺が畳みかけようとした途端、騒がしい足音がして、空美ちゃんが階段を駆け下りてきた。

 一応、自分の荷物である可愛いリュックを背負っているが、なぜか慌てた様子である。


「ど、どうしたのっ」

「おにいちゃん、誰か……ううんっ、なんだか大勢の気配を周囲に感じるのっ」

「お、大勢っ!?」


 俺がドン引き口調で述べた途端、ふっと明かりが消えた。

 その唐突さときたら、何者かの悪意を感じずにはいられないほどだった。


「明かりがっ」


 そして、俺がぶったまげた声を上げた途端、ホテルの外で街灯が全部消えた……それも、一瞬で。

 駄目押しのごとく、今度は上の階から可憐の悲鳴まで聞こえた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ