表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/159

時間切れが迫る


 とはいえ、別に理不尽なことを言ったつもりはない。


 せいぜい「いつのまにか、俺の身体になんか埋まってる感じなんですけど!」とか、「去年の今頃にUFO見たって話だけど、全然覚えてないんですけどっ」とか、その辺を中心にガンガン苦情を入れさせてもらった。


 佐々木モドキは終始、うんうんと頷いて口も挟まずに聞いていたが、質問するでもなし、こいつ、わかってんのかようっ。





「で、そちらの対応はっ」


 痺れを切らして俺が尋ねると、彼は「う~ん」などと悩む様子を見せた。


「まず……君は幾つか誤解してるなぁ」


 困ったねぇと言いたそうな、他人事全開顔で天井を仰ぐ。


「誤解も六階もあるかあっ」


 むっとして、思わず俺は言い返した。


「現実に、俺の肩口にはなんか埋まってんだぞ、前にはなかったブツがっ。だいたい、記憶を失うなんてこと、初めての経験だし!」

「さあ、そこさ」


 ようやく天井を見つめるのをやめ、彼は説明した。


「まず、君はどうも、僕らが全部一枚岩というか、すべてが同じ枠内に収まる存在だと思ってないかい? 人間にだって、日本人もいれば、ロシア人もいるだろう? 地底人もいるしね。全員が同じ目的意識を持って動いてるわけないよ」

「……いや、地底人なんかいないしっ」


 しかし、その言い分はちょっと想定外だったね。

 こいつ、微妙にズバリの言い方はしないが、仮に宇宙人がいたとして、全部同じ種類とは限らない……そりゃそうだ!


「す、するとなにか? 俺に埋め込まれた謎の物質、どこの誰の仕業だか、わからないってことか?」

「わからないね! 君が思う以上に、大勢来てるから」


 またあっさりと、言いやがったっ。


「しかし、それをそのままにしておいても、別に悪影響はないと思うよ」


 佐々木モドキは両手を広げて、穏やかに言った。


「せいぜい、君の現在地がリアルタイムで埋め込んだ連中にバレていて、しかも、音声なども全部記録されている……まあ、そのくらいかな? あ、それとそいつらがその気になえれば、ロボットみたいに操られて、また拉致される可能性もなきにしもあらず、かな? そっちの可能性は低いけど」



「め、めちゃくちゃ悪影響だろうがあっ」



 俺は動揺した挙げ句、そばのテーブルを派手にひっくり返してやった。

 この一年、居場所がバレていたのはともかく、全部の音声聞かれていたとか、嫌すぎるっ。さらに、拉致の可能性もあるのか!


「なにが、なきにしもあらずだよ、ちくしょうっ。拉致監禁に怯えながら暮らせるかっ」


 立ったまま、鼻息も荒く喚く。


「そっちは極小の可能性だと思うんだが……人間だって、希少動物に刻印入れたりするだろ? おそらくは、そういう意味のインプラントかな、それは。もしも危害を加える気なら、もうされてるさ」

「お、おまえな……人をヤンバルクイナみたいに――」


 言いかけ、俺はこいつを普通の人間と同じ意味で理解するのは間違いだと、ようやく悟りはじめた。


「おまえ……というかおまえ達って、人間なんかそこらの動物くらいに思ってるのな」

「……あ、そう言われると、心が痛むな。うん、ごめんごめん、今のは撤回する」


 初めて佐々木モドキが表情を動かした。

 今までは、能面みたいにほぼ表情がなかったのだ。


「僕らも、この星にお世話になる身だし、考え方を変える必要があるだろう……わかった、君の力になろう。ほら、座りなよ」


 言われて、俺は渋々また席に着いた。

 記憶が戻らないのはともかく、インプラントだけはなんとかしてもらわんとっ。

 しかし……佐々木モドキが教えてくれた「インプラントを無効化する方法」は、俺にとってはあまりいいニュースとは言えなかった。


「そんな方法しかないのかっ」

「そこは我慢してくれ、犯人の見当は付くが、僕らにとっても、連中は嫌な相手なんだ」

「……えーーっ」


 俺がさらに不満を表明しようとした途端、佐々木モドキは階段の方を見て眉をひそめ、「どうやら君の仲間には有能な人が多いらしい。そろそろ時間切れのようだ」などと吐かした。


「君の問題を解決する方法は、もう教えた! まだ質問があれば、急いでくれ。時間はあまりないが、答えられるだけは答えよう」

「まだ肝心の話が残ってる! だいたいあんたら、なんのためにこんな街を作ったんだよっ。それと、今後、どうする気だ? ついでにもう一つっ、どっかにUFO隠してるなら、俺にも見せてくれよ!」


 立ち上がりかけていた佐々木もどきは、俺を見て呆れ顔に近い表情を見せた。


「……君、あんまり物怖じしないタイプだね?」

「今更、遠慮してもしょうがないだろっ」


「はははっ」


 俺の返事を聞いて、なぜかこいつは初めて笑い声を聞かせてくれた。

 そして、本当に早口で教えてくれた……俺にとっちゃ、意外すぎるこの街の存在理由や、他の細々したことを。

 まあ、本当かどうか、俺に判断はできないけど。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ