表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/159

数字の急上昇と、光の乱舞

 すっかり緩んだ空気になった俺達は、もうすぐ樹海へ到着するという辺りで、小休止をとった。


 車内でも休憩しているようなものだったが、自動販売機が集まっている道の駅みたいな場所があったのだな。そこにはお手洗いもあって、ドライバーの人が「ちょっとトイレ行かせてください」と言い出したのがきっかけだ。


 どうでもいいが、ドライバーのおじさん、高原のことを「若社長」と呼んだぞ!




「おまえ、系列会社のどれかで、責任者でも務めてるのか?」


 車を降りた俺が訊いてみると、こいつ平然と言いやがったね。


「そうじゃないが、今はうちの親父が調子悪くてな。名目上はまだ親父が社長だが、重要な決めごとはしばしば俺がしてるんだ」


「うおうっ」

「うおー!」


 驚いた俺の声が面白かったのか、空美ちゃんが笑顔で真似た。


「すげーなー、その歳で実質、財閥を動かしてるのかー」

「別に継ぐ気はないがな」


 自動販売機で缶コーヒーのボタン押しつつ、高原が驚くようなことを言う。


「ええっ!?」


 身内の薫が悲鳴を上げるわ、絵里香ちゃんや可憐が注目するわ。


「お兄様、次期当主になるはずではっ」

「おまえに譲るぞ、そんなもの」


 高原がまた、あっさりと言う。


「俺は高校卒業したら、一度、世界中を旅して回るつもりだ――ケージも一緒にどうだ?」

「い、いや……そんなスナ○キンみたいなこと言われても。魅力的ではあるがなあ」


「駄目ですよっ」


 黙って聞いていた可憐が、慌てたように言う。


「高原さんと違って、うちは兄妹で世界旅行するほど、余裕ないんですからっ」

「ええっ?」


 絵里香ちゃんが驚いたように可憐を見た。


「ははは、こいつうっ」


 驚きはしないが、高原が朗らかに笑う。


「自分もついてくる前提で割り込むとは、さすがに可憐だな?」


 む……言われてみれば、今のはそういう言い方だよな。

 可憐が赤くなってそっぽ向いたし。

 あいつが注目浴びている間に、俺はまたしても気合い入れて頬――いや、今はおでこに注目した。


 そろそろ数字下がったかな……て、むしろ上がったあっ。


 なんと、さらに増えて119!?  

 昨日から様子がおかしい気がしてたけど、また上がってるじゃないか。しかも、上昇率が高くないか?


 しまいには、救急車呼ぶかって話だよ!


「ん? どうした、ケージ」

「い、いやっ」


 俺が慌てて可憐から目を逸らすと、なぜか絵里香ちゃんと空美ちゃんが同時に声を上げた。


「ああっ」

「きゃー」


「え、なに?」

「なにって、ケージ君も気付いたんじゃなかったの?」


 絵里香ちゃんが、俺がなんとなく向いた方の空を指差す。

 全員がそっちを見て――真っ先に薫が呻いた。



「……嘘でしょ?」



「おおっ。昨晩おまえらが見たのも、あんなのか?」


 高原がわざわざ指差した方には、青空を横切る、目立つ光点があった……数えると四つも!


「い、いや。俺達が見たのはもっと母船みたいな巨大なのだが」

「そうか、じゃあ後の楽しみだな」


 呑気なこと言いやがるっ。


「そう言えば、この辺りからもう目撃情報が多発している地区に入っていた。俺としたことが迂闊だったぞ」


 言いつつ、素早くスマホで写真など撮ってやがる。


「車に一眼レフを取りに戻りたいが――」


 高原が呟いた途端、光点はいきなり、それぞれデタラメな動きを見せて、乱舞した。それこそ、中に人が乗っていたら「ありゃ乗員がタダじゃすまないだろっ」と思うような急激な上下運動や、ジグザグ運動で、UFOがしばしば見せると言われる飛行の仕方だった。


 実にわざとらしく、俺達の遥か上空でそんな動きを見せると、そのまま一瞬で消えた。


「あそこっ」


 空美ちゃんが素早く別な方を指差す。


「消えたんじゃなくて、もうあんなところまでっ」


 いつのまにか視界の外へ出たUFOを見て、薫がまた声を上げる。


「ていうか、方向的には俺達が向かう方だよな、あっちは」


 高原は平然と不吉なことを言いやがった。


「あと半時間ほどで到着だ。楽しみにしておこう」

「……よせやい」


 俺は盛大に顔をしかめてしまう。

 ていうか、ついてきてしまった空美ちゃんも心配だが、この調子だと可憐も心配だぞ。この馬鹿高い数字に、どんな意味があるんだろうか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ