表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/8

『わたり鳥は北へ』 河あきら

 今回は、河あきらさんの作品をご紹介します。

 このかたは1950年生まれとのことなので、前回出てきた「花の24年組」かなと思ったんですが、そのグループとはちがうみたい。

 ちなみに、このお名前ですが女性です。



 【あらすじ】



 落ちこぼれの女子高校生、あさみは優秀な父母や姉とうまくいかず、冴えない毎日を送っている。

 そんな彼女がひょんなことから親しくなったのが、ヤクザの使いっぱしりの若者、次郎。彼はいまの生活が楽しくなかったため、岩手の実家に帰ろうとしていた。

 彼と意気投合したあさみは、家出して一緒に岩手に行くことに決める。


 その旅費を作るため、二人はあさみの家から金を巻き取る偽装誘拐を思いつく。だが拙い計画は失敗し、次郎は持っていたピストルで警官を撃ってしまう。

 なんとか警察から逃げたものの、彼は完全に犯罪者となってしまった。


 次郎はあさみに、被害者の顔をして家に帰れと説得するが、あさみは拒否する。彼女はもう親のもとには戻りたくなかった。

 そしてはじまる逃避行。危ない場面を切り抜けるうち、二人の絆はどんどん深まっていく。


 ハラハラする中にも訪れる、休息の時。笑い合い、はしゃぎあう時間。

 それはあさみにとって、家族や学校から解放されて心から笑顔になれた、はじめての時間だった。

 

 けれどそんな時は長くは続かず、追手が二人を追いつめて──。


(1974年 別冊マーガレット掲載)


 ────



 絵柄の説明です。

 お話からお察しの通り、少女漫画につきもののお花やお星さまとは縁のない、飾り気ゼロの絵柄です。

 でも女子はちゃんと目が大きくてかわいい。そして男性はすごくスリム。

 長い脚にジーパン(死語)、ヒッピー(死語)風の長髪と時代感満載だけどかっこいいです。


 何より、男女ともに表情がすごく生き生きしていて、動きがあるのが魅力的。

 そして、ストーリーですが……。


 いやもう切ない。痛々しい。

 次郎くんがちょっとお調子者っぽい軽めの性格で、あさみちゃんもシリアス美少女ではありません。

 だからコミカルなシーンも多く、親近感があってとても読みやすいんです。

 それだけに、やがて来るラストが……(涙)。


 正直、自業自得だとは思うんですよ。最初の計画からして甘くて、成功するわけない。

 向こう見ずな若者たちの、おバカな行動としか言いようがないので、うまくいくはずないんです。

 でも──。


 若さゆえの無鉄砲さ、一途さ、純粋さ。

 自由に憧れ、幸せになりたいと願う心。

 お互いの存在を信じあっている、眩しい笑顔。

 はじめてラストを読んだときは、衝撃と感動で頭が真っ白になりました。


 実は私、そのとき小学生だったんですね。

 単行本で一気読みでした。

 自分自身が若すぎたので、お話の本当の意味は理解できなかったと思います。

 上に並べたのは、大人になってやっと言葉にできた感想。

 でも「人生ではじめて感動した漫画はなんですか」と訊かれたら、迷わずこの作品をあげます。


 そして、ここからは勝手な妄想ですが……。

 これ、2時間ドラマにならないかなあ。もちろん現代風に変えなきゃだめだけど、長さ的にもスペシャルドラマに向いてると思うんですよね。

 いまだっているでしょう。たとえば東横に集まってオーバードーズしている若者たち。

 若者と大人の構図は普遍的だと思うんです。

 

 で、キャスティングは売り出し中の新人アイドルたちを持ってくるの。演技の拙い感じが、逆に合うと思う! テレビ局さん、どーだ!


 ……は置いといて(笑)。


 ウィキによると、河あきらさんは「大人の無理解とモラトリアムを描いたシリーズ」を五作描かれていて、通称BAD・AGEシリーズと呼ばれているとのこと。

 私も一作目以外は読んでいます。


 でも、その一方コメディ短編もたくさん描かれていて『わたり鳥』の単行本に同時収録されている三作も学園またはホームコメディでした。

 そこが救われた部分もあります。私、本来はバッドエンド苦手なので……。


 河あきらさんで一番有名な作品はきっと、コメディ連載の『いらかの波』かな。

 シリアスなモラトリアムを描きながら、コメディセンスも抜群。

 しかも大人たちに対する目線もやさしいところが、すごい漫画家さんだと思います。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
主人公は何考えているか良くわからないけどヒロインの茜はとても魅力的だった。河さんはいらかの波しか記憶に残ってないです
面白そう! 読んでみたい! ……って思って調べたら中古で一冊千円しました! プレミアついてますよ、奥さん!(*>_<*)ノ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ