表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

企画についてのエッセイを書く事は「規約違反」にはならないそうです。

作者: コロン

いつも有難うございます


よろしくお願いします

 

 こんにちは。

 お気に入りのカーディガンをどっかで落っことしてきてしまって、悲しみにくれるコロンです。(´;Д;`)

 カーディガンの第二の人生が幸せである事を心より祈っています。



 さて、大盛況の菊池祭り。

 菊池祭りはどうして菊池祭りなのか。先にエッセイにも書いてありますが、ざっくり説明すると、やる気のないコロンが一人で「菊池祭り〜」なんて言って盆を踊っていたらいつのまにか大きな輪が出来ていてヒーハーヒーハーしている…という流れなのですが。


 その成り立ちのエッセイを書いた時、もしかしてそれは規約違反では?と、心配していただきました。

 ありがとうございます。


 好き。


 つまり、なろうの規約である「作品本文欄を使用した宣伝・告知行為は禁止」に触れるのではないかという事でした。


 確かに他の方のエッセイや、活動報告などにそんな文章を見た事はあったのですが、菊池祭りについての始まりだから平気なんじゃないかな?とか、最近ご自身の作品について語るエッセイ読んだよな?とか思いながら、投稿したエッセイでした。


 個人企画を運営している方は、公平さを尊重していたり、かなり慎重にされているよね…私の菊池祭りはどうなんだろう?


 全然緩い。緩すぎる。菊池が主人公であればオッケーってだけの祭りだ。

 そのエッセイの内容もホニャホニャだ。いいのかこれで。

 ううむ。こういうのは個人で考えてもわかんないよね。じゃあ決めてもらおう!


 そう思い、エッセイ丸ごと運営に送りました。はい。丸投げです。


 結果『エッセイ内で話題としてご自身の個人企画の内容や開催のきっかけ等を記述される程度であれば、基本的には問題としておりません』


 との事でした。


 そうだよねー。

 だって企画ってなろうを盛り上げようと企画主様が頑張ってくれているのに「あ、それだめだから」とか言ったらつまんないもんね。





 大勢の方に参加していただきたい企画。

 その成り立ちや、内容、きっかけをエッセイで周知する事は規約違反にあたりません。

 企画の成り立ちや流れを多くの人に知ってもらって、もっと企画が盛り上がるといいですね。



 菊池祭り。

 あの角にあるたこ焼き屋さんがすごく美味しかったよ。

 遊びに来てね。

挿絵(By みてみん)

拙い文章、最後までお読み下さりありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
菊池祭りとは何ぞや? ↓菊池を読む 菊池祭り バナー作成/菊池(幻邏)
― 新着の感想 ―
[一言]  私も、カードゲーム制作エッセイ描いてますけど、DVDの映像特典ディスクのメイキングみたいな感じで描いてます。  ていうか、あとでこれを描くのもこみで、カードつくってたりします(笑)  規約…
[良い点] 企画運営お疲れ様です。 企画の宣伝で一番得するのって参加しては作者なんだから良いんだと思います。 [気になる点] カーディガン、あ、女物のカーディガンだ! クンカクンカされて…
[良い点] あのエッセイ読んで、ちょっと心配だったので良かった! 運営さん、ありがとうございます! [気になる点] このエッセイとは全く関係ないのですが……。 ランキングタグに貼られていた菊池祭り…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ