表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/69

第5話 距離感がちょっとアレな子

「ジリリリリ!!!」といういつもの携帯のアラームで目を覚ます。




 時刻は5:45。


いつもならアラームが鳴る前に起きていたのに。




 しかし、まだまだ眠いのであと5分だけと思い、目を閉じて寝返りを打つと、手の甲に「ぽにょん」という感覚が伝わる。




 うっすら目を開けるとそこには薄着の真凛ちゃんが寝ていて、俺の手の甲は彼女の胸に乗っかっていた。




「んにぁっ...」という声とともに真凛ちゃんが目を覚ます。




「...あっ...ごめん」と、手を離そうとすると俺の手をガッチリ掴んで「いいよぉ...?わたしはぁ...」と、寝ぼけた声でそんなことを言った。




「...いや、うん...今日は大丈夫」




「...そう...」というとまた眠るのだった。


それに釣られて俺も眠るのだった。




 ◇




「おーい、遅刻しちゃうぞー」と、お玉で頭をコツンと叩かれる。




「...んぁ?」




 目の前には制服の上にエプロンをした可愛らしい姿の真凛ちゃんが立っていた。




 壁に立てかけてある時計に目をやると時刻は7時を回っていた。




「やべっ!?遅刻!?」




「だいじょーぶだよ?ここから学校は地下鉄ですぐだから!」




 あぁ、そっか。


もうあの家じゃないんだ。


ぐっすり眠っていたのもきっとこの柔らかいベッドのおかげだろう。




「朝ごはんはご飯と、お味噌汁と、お魚と、お野菜です!」




「...ありがとう...」




「いえいえ!はい!朝のチュー!」と言いながら、口を近づけてくる真凛ちゃん。




 スルッと、彼女を交わしてリビングに向かう。




「ちっ、寝起きならいけると思ったのに」と、呟くように低いトーンでそう言った


ちょっとだけ怖かった。




 そうして、朝ごはんを食べて、のんびりと準備をする。


朝とはこんなに余裕があるものなのかと驚きを隠さなかった。


いつもなら朝ごはんと昼ごはんを作ってから学校に行っていたので、5:45分起きがデフォだった俺にとってこの余裕は新鮮そのものだった。




「はい!お昼のお弁当!」




「...ごめん、何から何まで...。やっぱり明日からは自分で「いいって!やりたいからやってるの!」と、ニコッと笑う。




 このままだと本当にダメ人間になってしまいそうだ。




 そうして、時間を少し空けてお互いに登校するのだった。




 ◇




「おっ、珍しくクマがないな!正気のある目をしてるな!」と、清人に言われる。




「...あぁ。昨日はぐっすり眠れたから」




「そっかそっか。良かったなって、その割になんか疲れた声してんな」




「...うん」




 口が裂けても言えねーよな。あの真凜ちゃんと結婚して、同棲することになったとか...。




 すると、少し遅れて真凛ちゃんが教室に入ってくる。


いつもと全く変わらない様子で。


その姿を目で追ってしまうのはやはり俺も意識をしているということなのだろうか。




「おはよー!みんな!」




「おはよー!まりーん!」




 そんな上級国民の戯れを下民の俺が眺めていると、「相変わらずかわええよなー。真凜ちゃん」と、清人が呟く。




「そうだな」




 確かに改めて見ると本当に可愛い。




「けど、本当なのかな?彼女が結婚したのがAV俳優って話」




「...なんだその噂」




「いやー、あくまで噂だけど汐崎さん実はすげー性欲が強いって話でさ、他校のイケメンを食いまくってるって。だから、結婚したのも相当床上手だとかなんとか」




 思い返せば彼女にはいつも噂が付き纏っていた。実はお金持ちじゃないとか、実は5股してるとか、実は超性格が悪いとか...。


人気になれば人気になるほどアンチも増えて、ありもしない噂が流れるものだ。




「...噂は噂だろ」




「まぁな。てか、お前が誰かを庇うなんて珍しいなwさてはお前も彼女に惚れたんだな!」




「そんなんじゃないっての。そういう根も葉もない噂が嫌いなだけだ」




「そっかそっかw碧は昔から女には興味ねーもんなー」




「清人は女にしか興味ないもんな」




「おい、人聞きわりーこと言うな!」




 そんな一つの事象を除き、いつもと変わらない日常を...送るはずだった。




 ◇




「修学旅行の班を決めるぞ!」と、担任の国岡先生がハキハキとそんなことをいう。




 そう言えばそんな話をしてたっけ。


文化祭とか体育祭とか修学旅行とか、インキャの俺にとってはただただ嫌なイベントに過ぎなかった。




「グループは男女2人ずつの4人のグループを作ってくれ!高校生とは青春するためにあるからな!これを機にみんな恋愛をしようぜ!恋愛はいいぞー!生きる活力になる!先生も最近彼女ができてだな...」と、先生の恋愛話が始まる。




「碧は当然俺と組むよな?」




「...いいのか?」




「何が?」




「いや、清人はいろんなやつから誘われるだろ。本当に俺でいいのかって」




「うへぇ...いつにも増してネガティブ発言...。なんか嫌なことでもあったのか?」




「いや...別に」




「んじゃ、さっさとペアになる女の子を1人選んでくれー。俺はちなみに天使様を誘ってくるぜ!」




「...既婚者だけど大丈夫か?」




「ばっか、既婚者だから諦めるなんて本物の愛じゃないぜ!」




 こいつ将来、本物の愛というやつのせいで捕まりそうだな。




「んじゃ行ってくるぜ!さらば!」と、見事に去っていく清人。




 参ったなー...。俺女子に話しかけるのとか苦手なんだけど...。




「...あの」




 振り返るとそこにいたのは七谷海さんだった。




【挿絵】

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ