表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/69

第14話 2人の勉強会

「今日は勉強会をします!」




「...勉強会って2人だよね」




「はい!私の勉強術をお教えしようかと思いまして!」




「その格好は何?」




【挿絵】

挿絵(By みてみん)



「ふっふっふっー!どう?可愛くない?」




 可愛いというか普通にエロい。


...直視ができない。


あと、それは先生ではなく助手の格好では?




「はい!エッチな目で見てないで勉強始めるよ!まずは...古典と現代文から始めましょう!古典と現代文で大事なのは...文章を読むことです!必ず文中に答えが隠れてます!タマニカクレテナイケド。てことでこの問題を20分で解いてください!20分で解けなかった場合や80点を下回った場合は...罰ゲームです」




「えっ、これって勉強会じゃないの?なんか考え方のコツとか教えてもらえるわけじゃないの?」




「甘えるんじゃない!このオス豚が!」と、100均で売っていそうな注射でつつかれる。




「痛っ!」




「ふんっ!甘えたことを言うからですよ!」




「...すみません。先生」




「よろしい!それでは準備はいいですか?よーい...スタート!」




 そうして、問題文を読み始めると、真凜ちゃん...改め真凜先生が真横にやってくる。




「おー、見てる見てる...。うんうん...。やっ、真剣な横顔しゅき♡ふんふん...。...ふっー」と、耳に息を吹きかけてくる。




「ちょっ!?//集中できないんだけど!?」




「バカやろう!受験では腹痛!緊張!焦り!で普段の力なんて出せないんだ!これはその練習だと思え!このMale pigめ!あと試験中に声を出したら失格だぞ!」




 ...多分英語で雄豚って意味か。てか、キャラがバラバラなんだが。


よし、集中しよう。




「どうもー!ピン芸人の柴田橋しばたばしでーす!逆から読んでもしばたばしで覚えて帰ってくださいー!いやー、この前なんですけど、車止めたいから駐車場探してたんですよ。そしたら、ピカチュウがいたんで『あの、すんません、ここら辺に駐車場とかないっすか?』って聞いたら親切にも右の方を指差して「チカチュウ(地下駐車場があるよ)』って教えてくれたんですよ!って、これネットで拾った話なんですけどねー!てことで、イタリアではトマト派でありたい!ありがとうございましたー!」




 ...カキカキカキカキ。




「無視すんなよおらぁ!そんなにテストが大事か!」と、注射を叩きつける。


医療従事者としては0点の行動である。




 そんなこんなで邪魔をされながらも何とか全部解き終わったのだった。




「...ふぅ」と、少し疲れをみせる俺と、「はぁっ、はぁっ...」と、すごく疲れている真凜先生だった。




「それじゃあ...採点...採血してくるね...」




 一応最後までナースキャラで行くつもりのようだ。


ちなみにテストの結果は50点だった。




「はい、罰ゲーーーーム!」




「...罰ゲームって何するの?」




「うっふっふっふ。そうだねー。うーん...じゃあ、マッサージしてもらおうかな!」




 なんか意外と普通の罰ゲームだった。




「えっとねー、最近胸が凝ってて...だから胸のマッサージを「それは乳がんの可能性があるので病院に行きましょう」




「っち、ダメか」と、マジトーンで呟く真凜ちゃん。




「んじゃ、普通に肩のマッサージをお願いしようかなー」




「おっけ」




『この時の碧はまだ知らなかった。このマッサージがとんでもないことになることを!』




「いや、そんなナレーションいいから。始めるよ」




「あい!...んぁっ//」




「お決まりのセリフはいいから。これはマッサージですからね。運営さん」




「運営さん?」




「何でもない」




 そうして、普通にマッサージをするのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ