表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/24

本編 ~『王子との出会い』~


 朝から走り続けた馬車は、ついにドルーン辺境領へと踏み込んだ。


 車輪が土を蹴り、最後の丘を越えたとき、ローズは馬車の窓を開く。乾いた風が頬を撫で、視界に広がるのは、予想以上に質素で荒れた大地だった。


 草木はまばらで、作物の畑は痩せており、家々は傾きかけている。歩く人々の衣服も粗末で、表情には疲弊が浮かんでいた。


(噂以上の状況ですね……)


 だが、そんな景色の中でも異彩を放つ屋敷があった。白い石造りの壁で覆われ、繊細な彫刻が施されている。


(あれが辺境伯邸ですか……さすがに豪華ですね)


 馬車が門を通り抜けると、待っていた数人の使用人が出迎えてくれる。ローズが馬車から降り、玄関扉を超えると、紅茶の香りが漂ってくる。


「この匂いは?」

「お客様がおいでです」

「私にお客?」


 いったい誰が訪問してきたのかと、眉をひそめて談話室の扉を開ける。すると、そこには一人の青年が深紅のソファに腰掛けていた。


 年の頃は二十代半ば。艶のある金髪に、深い緑の瞳。絵画から飛び出してきたかのような美しい容姿と、手元のティーカップを弄ぶ余裕ある仕草。


 そんな彼の正体をローズは知っていた。


(第一王子ユリウス様!)


 ゲームで幾度となく見た姿に、ローズは心の中で叫ぶ。彼はヒロインの味方であり、恋人候補にもなる攻略対象の一人だ。


(まさかこのタイミングで現れるなんて……こんなイベント、ゲームにはなかったはずですが……)


 警戒心と動揺を隠しながら、ローズは丁寧に会釈する。当然、ゲームで顔は知っているが、それは伝えずに問いかける。


「失礼ですが、どちら様でしょうか?」

「僕はユリウス。王国の第一王子だよ」

「王子様ですか……」

「驚かないのかい?」

「いえ、顔に出ないだけで、内心ではちゃんと驚いていますよ」


 ユリウスはその言葉にくすりと笑う。そして優雅に紅茶のカップへと口元を運んだ。


「それで……何の御用でこの辺境まで?」

「噂の伯爵令嬢に興味がわいてね。顔を見に来たんだ」

「……私に、ですか?」

「僕は人間観察が趣味でね……慰謝料に金銭を求めるでもなく、こんな辺境の土地を望む君と会ってみたくなったのさ」


 嬉しそうにユリウスは口元を緩める。


 脳裏に浮かぶのは、ゲーム内の彼の設定だ。


 ユリウスは完璧な外見と血筋を持ちながら、奇行を愛し、常識に縛られない者に惹かれる稀有な性格をしていた。


(その残念さが、プレイヤーを惹きつける要素の一因にもなっていましたね……)


 ローズはそっと微笑む。


 これはチャンスだ。彼は将来、王国の頂点に立つ男。もしも味方につけられれば、この世界における破滅エンドを回避できるかもしれない。


「さて、聞かせてもらおうか。どうして君がこの辺境を望んだのかを」


 ローズの指先が一瞬だけ強張る。


(どう答えるべきでしょうか)


 ゲームプレイヤーとしての記憶を持っていると伝えても、信じてもらうには信頼関係が足りない。


 かといって適当な嘘でごまかして、彼に「騙された」と思われてしまうのもまずい。


 作中通りの性格であれば、彼は自分の好奇心に誠実であると同時に、裏切りに対しては容赦がない。


 だからこそ味方につけさえすれば、これほど頼りになる存在もない。


 ローズは静かに息を整え、口を開いた。


「私の狙いは、二つありました。一つは、領主になって自由を得ること。そしてもう一つは……この土地に眠る宝の山です」


 ユリウスの瞳がわずかに細まる。遊ぶように持っていたティースプーンが、ぴたりと動きを止めた。


「この領地に黄金が埋まっているとでも?」


 その質問にローズは曖昧な笑みを返す。


 生前の彼女が宝の存在を知ったのは偶然だった。攻略に失敗するとゲームストーリーに変化が生じると気づいた彼女は、千回以上のバッドエンドを繰り返してみたのだ。その結果、攻略サイトにも掲載されていない秘密を知るに至った。


「質問を変えよう。君はその宝の存在をどこで知ったんだい?」

「偶然と女の勘です」

「なるほど……秘密というわけか……面白いね。やはり君はただの伯爵令嬢じゃない」


 彼の瞳に好奇心が浮かぶ。その視線を受けながら、ローズは淡く微笑んだ。


「もし興味があるのなら、一緒に宝を見に行きませんか?」

「いいのかい?」

「もちろん、ただではありませんよ。一回、貸しにさせていただきます」

「……僕に何を求めるつもりかな?」

「私が困ったときに手を差し伸べてください。それだけで構いません」


 短く笑うローズに、ユリウスも苦笑を返す。


「いいだろう。その取引、乗ったよ」

「では参りましょう。宝は屋敷の裏山に眠っています」


 ローズの言葉に、ユリウスは頷くと、二人は並んで談話室を出る。光が差し込む道を歩きながら、屋敷の裏手に広がる草原へ辿り着く。


 そこはまさしく辺境の風景そのものだ。乾いた土にまばらな野草。人の手が入った形跡はほとんどなく、一見したところ、宝が存在するようには思えない。


「こんなところに本当に宝があるのかい?」

「信じられませんか?」

「この光景が広がっていてはね」

「まぁ、見ていてください、きっとビックリしますから」


 ローズは両手を大地に押し当てると、魔力を集中させる。


 次の瞬間、足元の草地が淡く光を帯び、青々とした葉がぐんぐんと育ち始める。


 その草には、ただの野草とは明らかに違う気配があった。葉の先にはかすかな光が宿り、心を落ち着かせる香りが漂っている。


「これは魔力草か……」


 ユリウスが目を細めて呟くと、ローズは微笑んで頷く。


「食べれば魔力を増加させる効果のある高級品です。普通の環境では育てるのに時間がかかるのですが……私には『成長促進魔術』がありますから」

「あれ? でもその魔術は確か、レオン公爵子息の……」

「その才能は慰謝料として私が頂きました」


 ローズの答えに、ユリウスは困惑する。想定通りの反応に、彼女は補足する。


「私は他人の魔術を奪えるのです」

「それは随分と……」

「私が恐ろしくなりましたか?」

「いや、能力が強力ということは、それだけに条件があるはずだ。慰謝料という表現からすると、君に非礼を働いた相手にのみ有効……そんなところだろうか?」

「流石はユリウス様。お見事です……ただこの能力は秘密ですから。他言無用でお願いしますね」


 あなただから伝えたと続けると、ユリウスは頷く。


「君の信頼を裏切ったりはしないさ」


 その声には王族としてではなく、一人の青年としての誠実さが滲んでいた。ローズがふっと笑みを浮かべると、風が草原を撫でる。


「魔力草があれば、この辺境の領地もきっと発展するだろうね」

「王国の中でも、有数の力を持つことになるでしょうね」

「魔術を奪う力と、辺境伯の地位――そして魔力草で得た金か……やはり君は面白い。これからも、目を離せそうにないよ」

「では約束しましょう。味方でいてくれる限り、私は決してあなたを飽きさせないと」


 そう微笑むローズに、ユリウスは肩をすくめて応じる。軽やかな風が、二人の間をすり抜けていく。それは、新たな伝説の幕開けを告げる風だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
馬車の速度は普通の場合は時速6km程度。 少し急ぐ中速が時速6〜10km程度。 最大速度で時速20km程度です。 そして馬は生き物ですから、3時間おきくらいに暫く休憩させて水を飲ませる必要があります。…
馬車の速度は一般的な自転車程度なので、朝出て夜に着く間に馬を休ませる時間を考えると、彼女が住んでいた地は砂漠のオアシスの様な場所なのかな と気になってしまいます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ