表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/36

王都警察、緊急通達(エマージェンシー)


「……手を貸す!」


「おぅ! 助かるよキャミリア」

「……うむ……」

 エプロン姿の女勇者キャミリアが、店から飛び出してくるなり協力を申し出てくれた。

 銀髪をポニーテールに結った女勇者も今や「皿洗いのバイト」だが、正義の血は今も健在のようだ。

 応援の騎馬警官がこっちに向かって来ているらしいが、姿はまだ見えない。

 こっちは一人で暴走族5人を捕縛しなきゃならない事を考えると、協力の申し出は非常にありがたい。

 リボルバーを一回転、腰の銃器用ホルダーに仕舞う。


「……ぬん……!」

「いでで!?」

「ぎゃっ!」

 キャミリアが早速、石化鶏(コッカトリス)の下敷きになっていた二人の首根っこを掴んで、力任せに引っ張り出し、ズルズル引きずってきた。

 屈強な女戦士の手に掛かれば、暴走族の若者など狩られた獲物のような有様だ。


 ドブに落ちた容疑者二名も、近くに居た住民たちが追い立てて俺の方まで連れて来てくれた。

 俺は腰のベルトの後ろのアイテムホルダーから、素早く捕縛用(・・・)のロープを引っぱり出した。そしてリーダーを含めた五人の族たちを、まとめてふん縛った。

「捕縛!」

 最大で50メートルも伸びるこのロープも魔具(マグ)だ。

 特殊な魔石を組み込んだホルダーが、微細な繊維を生成。引っ張り出すことで自動的にロープを生成する仕組みになっている。


「いでで……!」

「……くそッ!」


「正義を愛する市民の皆様、ご協力感謝いたします!」

 キャミリアや協力してくれた市民の皆様に、敬礼。


「お、俺らどーなるんだよ!?」

「現行犯で逮捕だかんな。王都安全交通義務違反、王都の治安を乱した騒乱禁止法違反。それと武器使用禁止法違反ときた。これは、石化鶏(コッカトリス)と一緒に()ってたほうが楽だったかもしれんぞ?」


 ニヤリと口角を吊り上げながら、哀れみと蔑みの視線を向ける。そしてロープの締め付けをキツくする。

「な、なんだよそれ!?」

「お、オレら未成年じゃん!?」

「ちょっと、ふざけて騒いだだけだろ!」

「マ、マジになんなよ、冗談って、マジで……な?」


 王都警察本部へ魔法のバッジを通じて連絡し、確保した事を伝える。だが、返答がない。


「……知るか。自分でしたことの責任は取るんだよ」


 俺だって、この後は報告書やら何やら。書類を書かにゃならんのだ。威嚇射撃も含めて、弾丸も4発使っちまったし。


「勘弁してくれよ!?」

「頼むよ、マジで、超マジマジ」


「……ま、見たところ怪我人も居ないようだし、温情判決(・・・・)が下れば、焼きごてで烙印(・・)を額に押されて王都追放。あとは極北のツンドーラ村で楽しい開拓生活が待ってるぞー。いいなぁ若いって、おじさん羨ましいよ」


「まじかよ!?」

「嫌だぁああ!」

「助けて……!」


「あの状況なら発砲はやむ無し。誤射でお前らまとめて断罪(・・)してもよかったんだぞ?」


 だが、人の情に厚い俺はこいつらを生かした。

 罪を憎んで人を憎まず。まさに市民に愛される「人情お巡りさん」の姿だな。


「オ、オレら……騙されたんだ」

 突然、黙りこくっていたリーダーが俯いていた顔を上げ、引き攣った顔を俺に向ける。


「……あん?」


「路地裏でダベってたら……最高にご機嫌な、コッカトリスを貸すからって、言われて……」


「それは本当か? あんな貴重なモン、お前らみたいなクズに貸す奴がいるわけねぇだろ! 適当言ってるとロープの痕が一生消えないぐらいにギュウギュウにしてやるぞ?」


「いっ、痛デデデデ! ほ、本当だって」


 石化鶏(コッカトリス)は鳴き声は酷いが、走りが達者で足腰が強いので、山岳地帯での物資運搬用や、軍事用途で広く使われている。

 しかし種類によっては有毒な「石化ガス」を吐くため、特定危険生物に指定され、王都への持ち込みは厳しく制限されている。とはいえ王都でも限られた用途と場所――軍の施設あるいは運搬業者、魔法医療研究用施設などは例外だが。

 ちなみに「石化ガス」は実際に石になるわけではなく、動物の神経系に作用して体を麻痺させて硬直化させる。つまり「状態異常」を引き起こす。それがまるで石になったように見える事から石化鶏(コッカトリス)の名がついた。


「一体、誰がお前らにコッカトリスをくれたんだ? 何処の誰が何の為に!?」

「し、しらねぇ! 初対面だったしよ!」

「初対面で三羽もくれるわけあるか」

「本当だってばよ!」

「見たことのねぇ、知らねぇ顔だった」

「黒いローブを着た、痩せた男で……」

 手下たちも一斉に同調する。

 口々に言っているが「痩せた男」ということぐらいしかわからない。


「なんだか嘘くせぇな。他に何か特徴は?」


「尻尾……、そうだ尻尾があった」

「尻尾なんざ珍しくないだろ」

 半獣人系はみんな長かれ短かれ、尻尾を持っている。猫耳半獣人の尻尾なんて超可愛い。


「黒くて尖った尻尾だったんだ」

「なんだそりゃ、魔族じゃあるまいし」

 魔族は魔女の手先。契約により何処から呼び出された「使い魔」らしい。悪魔じみた容姿の魔族なら尻尾も頷けるが……。幾重にも張り巡らされた対魔結界により守護された王都に、易々と入り込めるはずもない。

 王都の外は、法の支配の及ばない「魔女の版図」がいくつか点在している。キャミリアの友人が消えた例の『四魂の森』もそうだ。

 まさかそこから来たとでもいうのか?


「尻尾も、コッカトリスの話も本当だ! なぁ、本当のこと話したんだから(ゆる)してくれよ」


「それとこれとは話が別だ」

「そんなぁ!?」


 実際にこうして暴走行為をしたのだ。だが、何処ぞの何者かが手引きをした可能性が浮上してきた。

 誰かが物騒な魔物を王都に放ったとみて間違いない。

 この連中の言っていることが本当なら、王都暴走事件には何か裏がありそうだ。


「ったく……面倒なことになってきたな」


 報告書になんて書けばいい?

 いや書くにはまだ不明な点が多すぎる。

 そもそも騒ぎを起こす意味は何だ?

 騒ぎを起こさせて、何かから気を逸らせたい何者か――


「……純サン殿、騎馬の音が遠ざかった」

 女勇者キャミリアが路地の向こうを見て言った。

「何だって?」

「……こっちに向かっていた蹄の音、別の方に向かった」


 王都で何かが起こっている。嫌な予感がする。


「本部! 応答せよ、何があった!?」


『――緊急通達(エマージェンシー)。東3番緑竜通りで強盗事件発生。遊撃騎馬警官が急行中。近隣交番からは至急、応援に向かわれたし』


 それは3ブロック先での強盗事件を告げる通達だった。


「マジか、勘弁してくれよ……」


<つづく>


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ