表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/36

事件簿4:捨て猫、親探し(その1)


 ◇


 ファーデンブリア王国、王都グランストリアージの朝は早い。


「王都新聞でーす! ……わっ?」


 交番の表から元気のいい少年の声が響き、窓から丸めた新聞が投げ込まれた。

 新聞少年の何かに驚いたような声は気になるが、道端に犬のうんこでも落ちていたのだろう。


 やがて宿直室で寝ていた俺の枕元に、コロコロと筒状の紙が転がってきた。丸められた王都新聞だ。


「うーん、もう朝か」

 投げ入れられた新聞は、幸運(・・)にも読者の近くまで転がる仕組みらしい。

 聞くところによると「幸運の魔法」が掛けてあるのだとか。アナログだが異世界の魔法文明が、21世紀初頭の日本の科学文明を凌駕していると思う瞬間でもある。

 まぁ新聞を投げ込んで貰えるように、窓は半分開けて寝る必要はあるのだが。今の季節は初夏で、心地よい緩やかな風が吹き込んでくる。


 派出所の宿直室の壁にある温度計は15度を指している。昼には25度ぐらいまでは上昇するが、とても過ごしやすい気候だ。


 過ごしやすい上に王都だけあって、飯もうまい。

 あとは面倒な事件さえ起きなければ、言うことなしだ。


 布団の中に寝転んだまま、枕元まで転がってきた新聞を手にとって広げてみる。

 一枚のA3サイズの新聞は、記者がその日の気分で書いているのか、バラエティに富んでいる。

 元老院や王政府における会議の様子、王侯貴族のご子息が婚約発表したこと、外国から外交使節やってきたこと。他には隣国で試験中の新型ゴーレムが暴走事故を起こしたとかなんとか。短い言葉で論評抜きの事実だけが淡々と綴られている。

 

 紙面の裏側は、やや市民よりの記事が多い。王都や周辺の町や村で起きた事件や事故の顛末。ゴシップなどもふくめ、砕けた表現で様々な記事が掲載されている。


 ――王都の老舗宝石店、レアストーン本店で強盗事件発生。王都警察の迅速な対応で、容疑者を逮捕! 交番勤務の警官(クドー巡査)が犯人を取り押さえた。


 ――迷惑! 若者の常軌を逸した暴走事件。コッカトリスで大暴れ。警官が容赦なく射殺。称賛相次ぐ。


「おぉ、どっちも称賛されてんな」


 撃ってよかった。

 朝からちょっとうれしくなる。これが日本だったら「市民団体が抗議!」やら「発砲は適切だったか、議論が予想される」なんて叩かれるのだが。


 スッキリとしたところで布団から起き上がる。


 八畳敷きの部屋は雑然としているが、心安らぐ生活スペースでもある。

 壁際のタンスは本物だが、テレビは異世界転移したときに生成されたコピーで動かない。冷蔵庫もただの箱型のオブジェだ。


 交番の宿直室は、役に立つものと立たないものが混在していた。だが少なくとも単純な構造で再現できる寝床と、座布団は無事だったらしい。

 宿直室のふすま(・・・)を開けると、目の前には鉄格子。小さいが留置場だ。


 交番は24時間営業だが、警官はいま現在俺一人しか居ないので、夜は閉めて寝ている。もちろん、御用の方は叩き起こしてもらって構わない。


「よっ……と」


 事務所のような交番の中を過ぎて、表の扉を開ける。

 途端に、眩しい朝日が差し込んできた。


 乾いた空気はまだひんやりとして心地よい。早朝の街はまだ静かで、人通りもほとんど無い。

 今日も何事も無い平和な一日だといいなと思った、その矢先。


 交番の横に()がおいてあることに気がついた。


「ん?」


 しかも大きい。

 現代日本なら「みかん箱」の二倍ぐらいもありそうな、大きな木箱だ。荷馬車が果実を運搬するのに使っているサイズのものらしい。


 まず脳裏をよぎるのが、危険物ではないか、ということだ。

 昨日の魔族――魔女の手下に仲間が居て、報復のために置いたとか。開けた途端にドカン、では洒落にならない。


『ふにゃぁ……』


「おいおい、捨てネコちゃんトラップかぁ?」

 おまけに中から声がした。ネコの鳴き声に似ている。箱の上にはよく見ると手書きの紙が貼り付けてある。

 

 ――この子をお願いします。


「うわぁ、マジか」


 手の込んだ罠の可能性もある。鳴き声を魔法で偽装して、開けた途端にドカン。なんて。


『にゃー』

「……とはいえ、爆弾処理班を呼ぶのもな」


 意を決し、箱の上蓋を開けてみる。おっかなびっくり、ちょっと腰が引けている俺。市民にはあまり見られたくない。


 と、中から、ぴこん、と猫耳が飛び出した。そして顔をだしたのは、猫耳の生えた可愛い幼女だった。

 爆発しなかった事にホッとしている場合でもなさそうだ。


「マジかよ、勘弁してくれよ……」


 中に居たのは子猫のような女の子。茶色い髪の隙間から伸びた猫耳を動かして、辺りをキョロキョロと見回す。

 そして俺を見て、


「ここはどこだニー?」


 しゃべった。

 両腕を伸ばし、眠そうな目をこすりあくびをする。箱から上半身を出し伸びをする。古着のような粗末なチュニック風の服を着ている。

 人間なら5歳ぐらいの女の子だ。

 

 ぱちくりさせる大きな猫目は、黄金色。


「捨て猫、いや猫族の女の子……だと」

「おなか、すいたニー」


「はは、困ったなこりゃ」


<つづく>


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ