表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/438

第27話 最強S級チート『剣聖』

「命の恩人であるセーヤさんを置いて、わたしだけ逃げるなんてできません!」


 そう言ってテコでも動かない決意を示すウヅキと連れ立って、俺は村の入り口へとやってきていた。

 眼前には既に妖魔の大群がひしめいている。


「おーおー、確かに100体以上いるみたいだな」

「本当にこんな数の妖魔が……これ、多分群れごと来てます……こんなの、いくらセーヤさんでも、やっぱり勝てっこありません!」


「それはやってみなくちゃ分からないだろ? それに群れごとってんなら話は早い。これを全滅させたら一件落着ってことだ……ってなんか、やたらでかいのが1体いるな」

 妖魔の群れの中で一際目を引いたのが、身の丈3メートルはあろう巨漢の妖魔だった。


「そんな……あれはA級妖魔のヤツザキトロールです!」

「A級……ってことはつまりあいつがボス猿ってことか」


「猿なんて可愛いものじゃありませんよ……ヤツザキトロールは非常に高い回復力をもっていて、少しくらいの傷ならその場ですぐに治ってしまう、持久力に優れたやっかいな妖魔なんです」

「つまり倒すなら即死させないといけないってことか。にしてもウヅキは妖魔に詳しいんだな」


「このあたり東の辺境は。魔物の住処(すみか)である南方の暗黒大陸に比較的近いので、妖魔に対する教育と備えを怠ることはありませんから」

「魔物の住処(すみか)、暗黒大陸か……」


 なんか一気に異世界バトル物って感じがしてきたな。

 俺はモテモテハーレムをやりたいだけなので、個人的にあんまりその要素はいらないんだけども。


「でも下位のはぐれ妖魔ならまだしも、上位種のA級妖魔が暗黒大陸から出てくるなんて、普通はないことなんです」

「それは、なんでなんだ?」


「帝国の誇る騎士団はA級妖魔相手でも引けを取りませんから。妖魔だって死にたくはありません。人間と妖魔はある程度住み分けをすることで、ずっと不干渉のままやってきたんです」


「それなのに、出てきたってことは、何か理由があるのかもな」

「そこまではわかりませんが……」


「うーん、でもせめて1ケタ違えば、なんとかなったかもしれないのにな」

「10体だって普通の人は倒せませんよ。セーヤさんは特別なんです――だから今からでも遅くありません、逃げてください。セーヤさんはこんなところで死んじゃダメな人です」


 凛とした表情で俺を見上げるウヅキ。

 いつもの可愛い笑顔も素敵だけど、こういうきりっとした顔も実に絵になるな。

 だが、ま、


「ああ、違う違う。逆だよ、ウヅキ」

 ちょっと認識に齟齬があるみたいだ。


「……逆、ですか?」

 こてんと可愛く首をかしげるウヅキ。


「1ケタ違えばなんとかなるって言ったのはさ、せめて1000体でもいれば俺といい勝負できたかもしれないのにな、ってそういう意味だ」

「……ふぇ?」

 ぽかんとしながら目をぱちぱちと(しばた)かせるウヅキは、それはもう可愛かった。


 だが今言ったことは誇張でもなんでもない、ただの事実確認だ。

 今の俺ならこの程度の相手、戦わずとも結果は見えている。


 なぜなら日本刀(かたな)を手にしたことで、戦闘系S級チート『剣聖』が発動したからだ――!


 そして発動した瞬間にこうも理解した。

 『剣聖』は同じS級チートの中でも、断トツで最強クラスの強チートだということを。


 今までのチートとは全く違う威圧感や凄みといったものを、使っている俺自身ですらひしひしと感じるのだ。

「同じS級でも、その中で差はあるってことか……」


 戦闘系S級チート『剣聖』はいわばチート・オブ・チート。

 であれば、だ。


「A級ごときがいようがいまいが、今の俺がたった100体の妖魔に遅れなどとるものか――!」


 加えて、手にしたものがこれまた半端なかった。

 『剣聖』の持つ武器理解効果によって、抜かなくても分かる。

 この日本刀(かたな)は超がつくほどのモノホンの大業物だ――!


「くっ、はっはははは!」

 突如、大音声(だいおんじょう)の笑い声が辺り一帯に鳴り響いた。


「いや、愉快愉快! 小僧、脆弱(ぜいじゃく)な人族の分際(ぶんざい)で、えらく威勢がいいじゃないか!」

 遠くからでもよく通る大声を響かせながら、巨漢ヤツザキトロールが群れの最後尾から、のしのしと一体だけで前へと出てきたのだ……!

この度は本作をお読みいただき誠にありがとうございました。

よろしければブックマークと評価をいただければとても嬉しく思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ