表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

207/438

第201話 かお、みれば、いらいら、わすれる!

 荷電粒子砲を受け止めた反動でしりもちをついてしまった俺に、


「これでチェックメイト、ですね」

「く――っ」


 死神の鎌のごとき死を告げる荷電粒子砲の砲口が向けられた。


「私の勝ちです《神滅覇王(しんめつはおう)》。あなたには運がなかった――」


 《天照(アマテラス)》を封じられ。

 ツインドライヴ荷電粒子砲は完全に回避不能。


 そして《草薙(くさなぎ)(つるぎ)》まで失った俺は、もはやこれ以上ないってくらいの絶体絶命の窮地に陥っていた。


「――逆に私には運があった。もしここに《神焉竜(しんえんりゅう)》がいたのなら、戦いにすらならなかったでしょう。強靭な竜鱗は荷電粒子砲では撃ち抜けず、この力もただただ《神滅覇王(しんめつはおう)》のみに作用するカウンターチートなのですから」


「確かにSS級ってほどの戦闘力は感じないな。せいぜいS級に毛が生えたようなもんだ」

 これは別に負け犬の遠吠えってわけじゃない。

 ま、負けた後で何を言っても言い訳になるけどな……。


「否定はしません。《スサノオ》はS級を超えるという意味において確かにSS級ですが、純粋な戦闘力ではバケモノ揃いのSS級には到底かないませんから。だからここにあなたしかいないとは、本当に私は運がいい」


「おいおい、もう一人、ハヅキもいるだろう?」

「あの子はただの一般人です。壁際で隠れているだけの存在に、何ができるというのですか? さぁお喋りは終わりです」


  ――『リーン』――

  ――『リーン』――


 遠くで鈴の音が鳴ったような甲高い音がして――、


「くっ、打つ手なし、か――!」


 今まさに俺の命を奪う荷電粒子砲が発射される――その寸前に、


「……なんのつもりですか?」

 その言葉とともに俺を狙っていたはずの荷電粒子砲が、大きく俺を外れてあさっての方向へと駆け抜けていった。


 そして俺の前には――、


「トワ、だめ!」

 一人の幼女が両手を広げて立ちふさがっていて――、


「まなしー、いじめちゃ、めっ!」

 ――ハヅキが俺を守るようにして仁王立ちしていたのだった。


「どきなさいハヅキ。あなたはただの人間です。私はハヅキを殺めたくはありません」

「やっ! まなしー、たいせつ!」


 トワ=《スサノオ》の静かな物言いとは対照的に、ハヅキが大きな声で言葉を返す。


「もう一度だけ言いましょう。どきなさいハヅキ、これは最終警告です。3度はありませんよ?」

「だめっ! また、いっしょに、おままごと、する!」


 しかしハヅキの答えは変わらなかった。


「トワ、おりてきて。かお、みれば、いらいら、すぐに、わすれる!」

「……ハヅキはいいお友達でしたが、あなたのお父さんがいけないんですよ」


 俺は童貞、いや独身なのでお父さんではないんだけど……いやいや今はそんなことはどうでもいい!


「ハヅキ、どいてろ。大丈夫だ、俺はまだやれるからお前は隠れてな」

 言いながら立ち上がろうとするものの、くそっ、ここにきて身体が重い……沼地に下半身が沈み込んでいるみたいだ……!


 そしてハヅキはというと、手を広げたままで俺の前から動こうとはしないのだった。


「……警告はしました。世界を救うためならば、私はハヅキを撃つことをためらいません」

 それでも何を言われても、ハヅキはしっかりとトワ=《スサノオ》を見すえたままで決して動こうとはしないのだ――。


「……残念です」

 トワ=《スサノオ》がハヅキに、右手に持つ荷電粒子砲を向けた。


「お別れですハヅキ。あなたと過ごした楽しい時間を、私は決して忘れないでしょう。せめてもの情けです。苦しまないよう、死んだことすら分からないように、心臓を撃ち抜いて一思いに死なせてあげます」


 ――『リーン』――


 遠く鈴の音が鳴り響き――、


「待てトワ! ハヅキは関係ない――!」

「さようなら――」


 ためらいなく放たれた超速の熱線が――、


「ぁぅ――っ」


 ハヅキの胸の真ん真ん中を撃ち抜いて――。


 ハヅキのその小さな体が、ゴムまりのように跳ね飛んだのだった――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ