表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

202/438

第196話 『対《神滅覇王》決戦兵器』スサノオ

 ロボットが――《スサノオ》が超パワー&重量でもってゴリゴリ強引に押しこんできたところで、


「は――っ!」

 その前に出てくる力を利用した俺は、斜め後ろ後方に小ジャンプして少し距離を取った。


「さすがに足を止めて組み合うのは分が悪いか。――だったら!」


 俺は機動力と『剣聖』の戦闘技術の粋を凝らして、変幻自在の攻撃を繰り出していく。

 右に左に前に後ろにと様々なフェイントを交え、時には裏の裏をかいて真正面から――!


 苛烈に踏み込んで攻め立てたかと思えば一転、狙いすましたカウンターを繰り出し。

 決して的を絞らせず、相手のパワーを十分に発揮させないようにして立ちまわる――!


 キンキンキンキンキンキンキン――ッ!

 テクニックに勝る『剣聖』とパワーで勝る《スサノオ》が、技と力、両極端のスタイルで激しく打ち合っていく!


 そんな対極的ともいえる両者の激突は、最初こそ互角で始まったものの、


「ちぃ――っ!」

 次第に『剣聖』が押され始めた。


 俺の攻撃時間が目に見えて減り、次第次第に守勢に回る時間が増え始める――!


「くっ――このっ!」

 《スサノオ》の下からの強烈な打ち上げ攻撃によって日本刀(クサナギ)が跳ねあげられ、直後に強烈な突きが俺の心臓めがけて突き立てられる――!


 それを身体を半身(はんみ)に逸らしながらギリギリで回避すると、その回転運動の勢いそのままに、俺はクルッと回って反撃の横薙ぎを繰り出した――!


「そこだっ――!」

 狙いすましたカウンターアタックは――、


 ガキン!


 しかしまるで完全に見切っていたかのように、軽々と受け止められてしまう。


「くっ! 完全に読まれてる!? こいつ戦うほどに速く、いや上手くなってるのか――!?」

 驚きを隠せない俺に対して、


「《スサノオ》に搭載された究極の頭脳たる量子AI『オモイカネ』は、人類の英知の到達点です。あなたの動きを解析して疑似的な予知ともいえるレベルで対処可能なのですよ」


 上から目線で返してくるトワ。


「量子AIによる疑似的な予知……だと……!?」

 なんかもうサイエンス()不思議()すぎて理解が追いつかないんだけど、とてつもなくスゴいことだけはわかるぞ……!


「それだけでありません。あなたの戦い方そのものを己がモノとしてフィードバックするのです。既にあなたの動きは全て解析済みです。もはやその力、恐るるに足りません」


「あーそうかい! わざわざネタばらししてくれるなんて、お前こそたいそうな余裕じゃねぇか。知ってるか? そういうのを俺の故郷では負けフラグっていうんだぜ

!」


 俺は日本刀(クサナギ)を瞬時に納刀すると、渾身の剣気を送り込んでゆく。

 いいぜ、せっかくだから見せてやる。

 最強S級チート『剣聖』が誇る奥義ってやつを――!


「世界よ、真白(ましろ)(またた)け――」


 鞘の中で極限まで圧縮した剣気を、抜刀とともに解放して叩きつける――それは『剣聖』の最大火力にして必殺奥義!


 爆発的に解放された剣気が、神速の鞘走りとともに光輝(ひかり)となって(またた)いて――!


「剣気解放――《紫電一閃(しでんいっせん)》!!」


 その目にも留まらぬ強力無比な『剣聖』最強の一撃は――、


「無駄です。全て解析済みと、そう言ったはずですが?」


 ガキャキィィン!

 鈍い金属音とともに――、


「なん……だと……!?」


「それはつまり、見た動きに対処できるようになるだけではありません、まだ見ぬ奥義であっても、想定されうる攻撃『全て』を見切っているということなのですから――」


 完璧に、完全に受け止められたのだった――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ