表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

第四話 First love  人生は一箱のマッチ

 毎日、読んでいただき、ありがとうございます。

 その日、歌ダ41のマネージャー氏から電話があった。


「ウチの山上が、あなたに相談事があるそうなんですが」


 山上美陽やまがみみよは歌ダ41のエースで、グループ内では一番人気のアイドルだ。その美陽が俺に何の相談だろうか。


 こうして、この日の夕方。俺は芸能プロダクションの応接室で、美陽と二人きりで面会することになった。


「あのう、私の友達のお兄さんが行方不明になってしまって、捜してもらいたいんですけど」


「それは警察に相談するか、私立探偵に依頼する事だよね。俺はボディガードであって探偵ではないから」


「駄目ですか」


 美陽はガッカリとした表情で俺を見た後、とても言いにくそうな口調で、


「でも、彼は私の初恋の人なんです」

「そう。でもまあ。そうだとしても」


 それは関係ないだろう。と、俺は思ったが口には出さず、


「いいよ。知り合いの探偵に頼んでみるから」


 と、美陽の頼み事を受けることにした。彼女たちアイドルは今だに『恋愛禁止』だ。美陽が昔の初恋を美化して、その男に執着するのも仕方がない。


「そうだな、彼について知っていることを、その電話の横にあるメモ用紙に、何でもいいから書き出してみて」


「はい。ちょっと待って下さい」


 美陽は一心不乱になり、メモ用紙に色々と書き込んでいる。その彼の事が心配でたまらないのだろう。


 それに今の美陽にとっては、こんな頼み事をできるのは、俺しかいないのかもしれない。


 その後、俺が美陽と別れ、芸能プロダクションのビルから出ると、マネージャー氏が待ち伏せしていて、


「山上の相談って、何の話でした?」


「まあ、なんか不安な事があるみたいだけど。たぶんね、取り越し苦労じゃないかな」


 と、俺は適当な事を言って誤魔化した。


 

 その夜、俺は例の情報屋に電話して、その彼氏の捜索を依頼すると、翌日には、早くも報告の電話が入った。


「旦那、あの男はヤバいですぜ」

「ヤバいって、どうヤバいの?」


「あの男は国際犯罪組織の構成員で、内部でトラブルがあったみたいなんですよ」


「それは事実なのか?」


「はい。これは正確な情報ネタでして、それに妹のほうも組織に深く関わっているみたいですよ」


「わかった。もう調査は中止してくれ。ありがとう」


 俺は早々にマネージャー氏に電話して、美陽との面会を求めると、その日の夜、テレビ局の楽屋で美陽と会うことができた。


そこで俺は、情報屋からの話を美陽に伝え、


「そういう事なんで、あの彼氏とは、もう関わらないほうがいい。それに妹のほうとも縁を切るんだ」


 美陽は何も言わず、ただ無言のまま下を向いている。


 そして三日後、テレビのニュースで、その彼氏が漁港で変死体として発見されたと報道された。さらに妹も情報屋の話によれば、


「どうやら、海外に売り飛ばされたらしいですぜ」


 普通に暮らしていた若い兄妹が国際犯罪組織と関わり、気がつけば、取り返しのつかないことになっている。


 これが現代社会の恐ろしさだ。確か芥川龍之介の言葉だったと思うのだが、


「人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うには馬鹿馬鹿しい。重大に扱わなければ危険である」

 

 これからも、最終十二話まで、毎日、投稿できるように頑張ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ