9月3日 コンプレックスの話2
今日は特筆すべきことがない。よって2つ目のコンプレックスについて書こうと思う。
2つ目のコンプレックスは太っていることだろう。
僕はこのコンプレックスを中学生から抱えている。
一応BMIでは標準だし、オーバーサイズを着れば隠せる程の肥満でしかないが、男たるもの、腹筋バキバキの体になりたいでは無いか。
そんなこと言ってる暇があればダイエットしろ、と言われるかもしれないが、どれだけダイエットしても痩せないことが悩みなのである。
もちろんダイエットと筋トレは受験期前までしていた。
高校2年の時には毎日部活が終わったあと家で腹筋サーキット(4分間のヤバいやつ)とランニング6キロを3ヶ月続けたことがある。
結果、体重は1キロしか落ちず腹囲も変化がなかった。
周りの人は好き勝手食って何もせずにいるのに僕より痩せているのはどういう事なのか。
僕は叫びたい。
大した努力もしないまま痩せているヤツらが憎い。
それでいて僕に
「あまり太ってないからダイエットなんてしなくて大丈夫だよ〜」
とか言うのだ。黙れ。
これを経てダイエットについて調べまくった。
そして1つの仮説に至った。
——僕が痩せないのは腸内フローラ、もしくは骨盤に異常があるのではないか
ということだ。
そして可能性が高いのは恐らく腸内フローラだと思う。中学生の頃は暴飲暴食していたから。
なので僕は受験が終われば、腸内フローラに効果があるとかいうサプリ『ビセラ』とかいうものを試してみたいと考えている。
もちろん怪しいし半ばダメ元だが。
1回目の後解約する電話が繋がるのかだけ知りたい。
これが効果なければ接骨院に行き、骨盤に異常がないか調べて貰おうと思う。
ちなみに今は運動できないので着々と太り、72キロに到達した。
4ヶ月で7キロの増加と聞けばどれだけ太りやすい体質かわかってもらえると思う。
食事量は自他共に認める少食である。
はぁ……。
デブ発覚