表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
双銃の魔王  作者: 朔夜
2/3

第2話 いきなりピンチ?

マーヴの配下の人数を6人へ変更しました。

 なるほど!あの後バレないようにいろいろな情報を引き出した!・・・・バレてないよね…?

 ざっくりとこんな感じで、

 まず俺はマーヴという名前で・・・・まさかの魔王だった。・・・ほんとに勘弁してもらいたいね。ていうか、人の身で魔王かよ


 俺のいる所は、冥府の森の最奥にある館だ。1番近い国でも冥府の森を出て数十キロ先にあるモール王国だそうだ・・・・暇があれば出掛けよう


 種族に関しては、人族、森人(エルフ)族、妖精族、竜人族、悪魔族、魔人族、神族


 目の前に跪いていた6人は俺の配下で、俺と会話していた赤髪の女の名前はカリンで魔人族だ。うん、大変美人だな…


 小柄で眠そうな少年がレイ・・・・悪魔族

 大柄で筋肉質な男がダン・・・・悪魔族

 小柄で活発な少女がミルン・・・・妖精族

 老年で執事風の長身な男がセバ・・・・悪魔族

 細身でゴスロリ格好な女がアリス・・・・竜人族


 こんな感じだ・・・・おかしい…人族が俺しかいない

 人族が魔王でいいの?リナさんめ…俺は魔人族とか竜人族に転生したかったよ。


 ・・・・あ、この世界に魔王は4人いるらしい。俺除いて3人か・・・・会いたくないな


 さて、異世界といえばステータス!!


 ・・・・と思ったけどこの世界にはなかったよ


 良かったことは、魔王だからといって人族と戦争する事はないくらいかな・・・・恐れられてはいるようだけどね


 あ、そういえばカリンに呼ばれてたっけ。やばいな・・忘れてたわ!


 急いで部屋を出て先程の大広間へと向かう。メイドや執事は居ないらしい。やったね、走っても怒られないや


「ごめん、遅れた」

 扉を開けて、直ぐに謝る

 これ常識ね


・・・・あれ?皆んな慌ててる?何で?


「そんな!!マーヴ様の行動こそが正しいのです。咎められるならば、早く来ていた我々です!」


 だよね…まぁ、流石に怒られるよね…ごめんよ、カリン


 ・・ん?バカな・・俺の知ってる常識じゃない…


「ま、まぁいいや。それで、何の用件なんだ?」


 こういう時は誤魔化す

 ていうか、カリンしか喋らんのね…

 6人の中の代表的な立ち位置なのかな…


「はっ!!実は…近々竜王が来るそうです」


 りゅうおう?それって…

 い、いやーーーー!!!やめて!転生早々に竜王とご対面なんて…俺が何したんだよ!もう一度死ねというのか!


 ‥‥‥‥魔王は4人だが、詳しくは

 竜王

 冥王

 獣王

 界王


 ‥‥だそうだ…因みに俺は冥王です、はい。

 ・・・・と、そんな事を考えていると、カリンが俺に聞いてくる


「どうされますか?」


ふむ・・・・答えは決まっている


「カリンに任せるよ」


「はっ!!やはり相手は魔王です。一戦交えることを想定して歓迎の準備をしましょう」


 なに?一戦交えるの?そんなの歓迎とは言わないは!俺はパスでもいいよね?


「やはり竜王様と戦えるのはマーヴ様しかおりませぬな」


 ここでセバが口を挟む


 何でそれ言うの!こいつわざとじゃないよな…


「そうですね…マーヴ様ならば大丈夫でしょう」


 何で目を輝かせてるの?カリン?

 ・・・・いや、全員だった…


「マーヴ様の武器は銃だったよね!」


 ミルンが元気よく発する


「うん…それでいいよ。お願いね」


 もう何でもいいや…ミルンのテンションについていけない


「はい!」


 元気よく返事をして部屋を出て行く…あ、隣にいたレイを引きずって行った…


はぁ、やるしかないか…どうにでもなれ




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ