表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

誓い合った二人

作者: wwwの獣

※オリジナルの他作品の一部の設定を使用しています。

簡潔に、

操術→特定の存在を操る術。風操、なら風を、など。

操石武装→操術の力を宿した武装。

右手に腕輪を巻いた女と、左腰に鞘を下げた男。


「どうしても、分かり合えないのですね。」


そして、風。


「許せ。私は、たとえ殺してでも、君を止めるつもりでいる。」


風は、二人の周りを過ぎるものか。


「そうですか。では ――……。」


それとも、二人が風の中にあるのか。


「参ります。」


動く。


「踊り狂いなさい、【風操・刃舞(ふうそう・やいばまい)】。」


女が右手を掲げると、風は、傍観者から複数の凶器へと変貌し、男へと殺到する。


「不可視の風の刃か!」


男は鞘に手をかけ、臆さず風の刃に飛び込む。


操石武装(そうせきぶそう)零夢(こぼれゆめ)】よ、その力を見せろ!」


鞘から抜き放たれる剣身は、しかし、風の刃を打ち払いきれてはいない。


「さすがに、あれで終わり、とはいきませんか。」


それでも風の刃が男に届かないのは、男の振るう剣身から放たれた分厚い水の壁が、風の刃を受け止めたからだ。


「当然だとも!かつて君と共に歩むと誓った私の剣は、この程度では折れぬ!」


風の刃を受けて散った水の壁を突き破り、男は女目がけて駆ける。


「共に歩む、と……。あの時の誓いを、覚えているというのでしたら……!」


女はその場で右手を掲げたまま、腕輪に意識を込める。


「なぜ……。なぜ!なぜ貴方は、私の父を殺した者の味方をするのですか!」


再び、風は凶器となり男へ迫るが、その数は先程よりはるかに多い。


「……研究者だった君の父君は、身を滅ぼす禁忌の操術(そうじゅつ)の研究にまで手を染めていた。」


やや俯き、男も再び剣身で空を裂いて、水の壁をもって風の刃を受ける。


「部隊が突入した時、報告を受けたよ。すでに君の父君は、操術に蝕まれ、もはや人ではなかったと。殺すしかなかった、と……。」


しかし、水の壁は、無数とも言える数の風の刃を受けきれず、徐々に崩壊してゆく。


「……わかっていましたよ。私の父はそういう人です。でも、それでも、私は……。」


風の刃は、容赦などなく、水の壁を削り取る。


「誰かを悪役にしなければ、もう、私は!」


水の壁は完全にはがされるが。


「だから!父を殺した部隊長を殺しに行くのです!止めるというのなら、たとえ貴方でも!」


構わず男は前に出る。


「――そうか。」


まだ多く残る風の刃が、男を襲う。


「かつて私は、君と共に歩むと誓った。」


男の肩を裂き。


「あの時の誓いを忘れたことは片時もない。」


腹を裂き。


「だから!」


足を裂き。


「だからこそ私は!」


それでも片足で跳躍する。


「道を違えた君を!」


裂かれた腹から垂れた腸まで裂かれても。


「たとえ殺してでも!」


剣身を女へ走らせ、男は思う。


「今なお君と共に歩む私は!」


男は、思う。


「君を止めるのだ!」


ずっと、いつまでもずっと、たとえ道を違えたとしても、君と歩みたかった、と。






風は止んだ。


「……ああ。」


ああ。


「す、まな、いが、私、は、先……に……。」


身体の裂け目を折り目に、玩具のように、男の身体が崩れる。


「それが……。それが、貴方の覚悟、なのですね。」


女が見下ろす視界には、形の崩れた男と、血に濡れた、己の身体と大地。


「――……。」


女は、目を伏せる。


「そうですか。」


目を開く。


「私たちは、まだ同じ道を歩んでいたのですね。」


右手に左手を重ね、胸元へ寄せる。


「ならば――……。」


ならば、と、女は思う。


「私の覚悟を、貴方へ捧げます。」


私も、共に歩みを止めましょう、と。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 独特な世界観、生き生きとしたキャラクターに引き込まれました。展開もテンポ良く進むので読みやすいです。 [一言] 更新楽しみに待ってます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ