表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Mirror 〜愛した人は別人でした〜  作者: 夏木
波乱の新生活
9/24

9 ぬくもり


「っっ! もうっ! 焦げちゃいますよっ」

「おっと、それは困っちゃうね」



 照れ隠しに理歩がそう言えば、誠士郎はパッと両手を上げて離れる。そして、そそくさとリビングへと移動する。



「もうっ……ご飯が足りるか心配だけど、多めに盛り付けますね」



 卵を焼いているフライパンの中に、玉ねぎとベーコンを混ぜたケチャップライスを乗せる。そして器用に卵でご飯を包んでから浅く、縁が水色に染められていた皿に盛りつける。最後にケチャップをかければ完成だ。さすがにケチャップでハートや文字を書けるような度胸はなく、無難にジグザグにかけるにとどめた。



「さあ、どうぞ。お気に召すかどうかわからないですけど。あ、先に手洗いはしてくださいね。風邪ひくと大変なので」

「そうだね。急いでしてくる!」



 まるで子供のような明るい顔で、果歩に言われるがまま手を洗いに向かった誠士郎。その背中を理歩はクスリと笑って見送った。

 丁寧に手を洗って戻ってきた誠士郎は、理歩と向かい合うように席に座って「いただきます」と言うと、一口、オムライスを口に入れる。



「んんんっ! おいしい!」

「それは何よりです。あ、コンソメスープも作ったので、一緒にどうぞ。具は変わりないんですけどね」



 マグカップに注いだコンソメスープには、オムライスと同様の具材である玉ねぎとベーコンが浮かんでいる。しっかりと煮込んでいるので、玉ねぎから出汁が出て、シンプルな味付けではあるものの、旨みがたっぷりと入っている。手軽に作れるので、余った野菜を消費するのに適したスープである。


 それを口にして、ふぅと誠士郎は息を吐いた。



「あったまるなぁー……」

「ですねー」



 寒くなってきた季節。温かいスープが身に染みる。

 誰かと食べる二度目の食事は、悪くない。作ったご飯をおいしいと食べてくれる人がいると、作り甲斐もある。


(いいな、果歩は。こうやって、ご飯を作って一緒に食べて……私とは大違い)


 実家を飛び出して一人暮らしをしていた理歩にとって、百八十度違う生活に惹かれた。でも、その生活に甘えてはならない。なぜなら自分は今、妹の果歩でいなければならない。この生活をしているのは果歩である。いつまで続くのかわからない生活は、理歩にとって父親から命じられた仕事である。そう言い聞かせて、今の生活で役割を果たすべく、固くなっていた表情筋を無理に動かして、笑顔を作った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ