表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/19

1. 先は暗く、光は遠く

物語初制作&初投稿です。

見ていただけると嬉しいです。

 ここ一ヶ月、この国の子供たちが相次いで失踪している。

 

 それもただの子供ではない。


 失踪した子供たちは皆『異能持ち』という特徴があった。


 異能とは、出生時、もしくは、大人になる前に発現する特殊な能力である。

 

 ただ鍛えただけとは説明がつかない身体能力や、魔法では再現できない特殊能力の他に、類稀な魔法の適性を発揮したりすることもある。

 割合で言うと千人に一人の確率で発現するようだ。


 その特異な能力のせいで捨て子や孤児になる場合や、奴隷として売買される事例も少なからず存在している。


 ただ、今回の失踪事件の原因は他にあった。


 情報によると、どうやらこの国を騒がせている通称『悪の教団』が子供を攫っているらしい。


 そこで、アーレンバレス王直轄騎士団『銀翼の騎士団』序列二位の私、リューカ・シェーヴァル・フェリスが先導を切り作戦実行に動いた。


 教団が何を目的に異能持ちの子供たちを攫っているのかはわからないが、警戒するに越したことはない。

 

「では、作戦を開始する。各自持ち場につき、指示があるまで待機せよ」


「はっ。リュカ副団長、お気をつけて」


「私を愛称で呼ぶ騎士はお前くらいだよ、キオリ。言われるまでもない。ここを頼むぞ」

 

 キオリの少し低い声を聞き、相変わらず良い声だなと場違いなことを思う。

 私もこの大規模な作戦に緊張しているのかもしれない。


 夜の帳が降りたこの森の中、目を強く閉じ、気持ちを入れなおす。部下がいる手前、失態などもってのほかだ。


 私と部下六名の小隊は、吸い込まれるような深い闇が広がる森を進んだ。



◇◇◇



《???》



 冷たくてゴツゴツした地面。


 光がみえないまっくらやみ。


 何かが腐ったような嫌な匂い。


 わたしが目覚めて思ったことだ。


「……なんだろう、ここ」


 ひとりでこんなところ来たことないと思うし、迷子になっちゃった?それとも誰かに連れ去られたとか?


 あれ?わたしってだれだっけ?


「ぐぎゅるうぅ」


 何かの鳴き声がした。あ、わたしのおなかの音か。


「……おなかすいたなぁ」


 思い出せないことはさておき、わたしは食べものを探すことにした。


 歩くこと数分後。

 

 わたしがいたところは細い通路のようなところだ。その通路のくぼみに寝ていたみたいだ。

 壁に松明がかけられていて、細々とした明かりが見える。その光を頼りに歩いていると、広い場所に出た。空が見えないから、たぶん、洞窟の中なんだろう。

 

 そこには、わたしと同じような人たちがいた。


 みんなわたしと同じくらいの歳のこどもだ。でも、みんなわたしよりも痩せていて、おなかもすごく空いてるみたい。

 わたしなにも知らないし、何か聞けるといいけど。


「ねえねえ、あなたたち、いつからここにいるの」


「……」


「なにか食べたりしていないの」


「………ぁ」


「なに?」


「……やつらがくる……」


「?やつらってなに」

 

「また殺すんだ」

 

 耳を澄ますと、たしかに何人かの足音がこちらに向かってきているのがわかる。

 

 殺す?殺すって、なに。


 なんだか夢を見てるみたい。


「っ!き、きた、きやがった」


 男の子の視線の先をおいかける。

 

 そこには、松明を持った、赤黒い液体を滴らせたローブのようなものを纏い、右目だけ穴が空いてる仮面を身につけた人たちがいた。

 

「……は、……のために…」

 

「……の贄は、我ら……の糧である…」

 

 小さく、囁くような声なので少し聞き取りにくい。


 近くにあった岩陰に隠れてやり過ごすことにした。暗いので、向こうからは見えていなかったはずだ。


「十三番、十四番。ここにこい。今日はお前たちが『   』様の供物となる日だ」


 供物……?それに聞き取れなかった言葉はなんだろう。

 様子を見ていると、さっきの男の子とわたしよりも少し大きい女の子が出てきた。なんだか二人とも意識がぼーっとしているみたいだ。

 

「よし。それでは、これより『   』様への供物となるおまえたちに、褒美を賜る。感謝の言葉と祈りを捧げよ」


「「……はい。私どもの血肉全てを捧げ、『   』様の再臨の糧となること、今生の感謝と歓喜を示します。」」

 

 ふたりが言い終えた瞬間、服だけを残して灰になってしまった。まるで、初めからそうであったかのように。

 

 え?


 ど、どういうこと?


 夢だよね、これ……。


読んでくださり、ありがとうございました。

大まかなプロットは作成済みなので、1〜3日に1回のペースで更新できたらな、と思います。

初めての投稿作品なので、至らない点も多々あるかと思います。どんな感想でも嬉しいのでよければ是非送ってくださいませ。がんばります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ