表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

プロローグ


 連日の残業。



 疲れ果てて帰宅するオレを迎えてくれるのは、唯一の友、酒。



 そして……





「今日も結局残業か。こう毎日だと やってられないな」

 一人つぶやくオレ。



 夕食は社員食堂ですませ、三時間の残業。


 明日は久しぶりの休日だ。

 帰宅途中のコンビニで いつもより多めに、カップ焼酎を買う。



 そして帰宅。


 シャワーを浴び疲れた身体を癒す。


 

 パジャマに着替えたら これからがオレにとって至福のひとときだ。



 まずは パジャマのポケットに個包装の あめ玉を数個いれる。

 目覚めた時の 焼酎による喉のいがらっぽさをしずめるためだ。


 そしてカップ焼酎を喰らいながらDVDを観る。給料の少ないオレにもこの程度のぜいたくは許されてもいいだろう。

 数日前に借りたDVDのなかで 気になったこの作品。


 いつもは観ないSF作品に なぜか心ひかれた。


 タイトルは『時と少年』


  作品の説明によると、主人公がタイムスリップして 子どもの頃の自分に出会うというストーリーだとか。



 どこにでもある話だ。

 どう観せてくれるやら。



 まずはカップ焼酎をあおる。

 うまい!


 のどから胃へと刺激が伝わる。


 とりあえず この一本をあけてから観るか。



 とはいうものの すぐに一本目は空になる。


 二本目の蓋を開け、DVDを入れ スイッチを押した。


 


 その時、家中の電気が消えた。

 停電か?



 だか わずかの時間で 明るくなった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ