表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元最強勇者のバイト先が魔王城なんだが、魔族に人間知識がなさ過ぎて超優良企業な件  作者: 延野正行


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

69/76

第64話 そして元勇者の伝説は始まる……??

次回から通常回です。

 時間は少し巻き戻る。


 魔王を倒し、戦争を終わらせた俺は、昼間の酒場にいた。


 客はガラガラというほどでもない。

 割とここのランチは安くて、味もそこそこ。

 馴染みの連中がちらほら座っていた。


 ちなみに今日のランチは、鶏と赤茄子ソースのパスタ。皿に一杯に詰まった野菜盛りだ。


 俺は馴染み客で、マスターとはツーカーの仲だ。

 「ランチ」と俺がというだけで、鶏と赤茄子ソースのない(ヽヽヽ)パスタと、綺麗に磨いた皿を置いてくれる。普段温厚なマスターが「けっ」と客に唾まで吐くサービスまでついてくる。

 なかなかのVIP待遇だろ?


 これでなんとお値段70エンだぜ。

 財布がすっからかんな俺にとって、嬉しくて、素《ヽ》パスタが塩辛く感じちまう。


「ダーリン、どうして泣いてるの?」

「うるせぇ。……お前も食えよ」


 前の席には女神マーリンが座っていた。

 出会った時とは若干違うが、白を基調としたカクテルドレスを着ている。

 花柄の刺繍がついていて、実に華やかだが、場末の居酒屋では明らかに浮いていた。

 間違って入ってしまったお姫様みたいだ。


 現に、先ほどから常連客がこちらを見ている。

 マスターも久しぶりに美人を接客できて上機嫌らしい。

 何も言わずそっと正式なランチを彼女の目の前においていった。


 いーないーな……。

 俺も美人に生まれたかった。

 特に胸の大きいな。

 毎日眺め放題、触り放題じゃねぇか!

 なにその夢のような話。


 くそ! あの時、性転換とか出来る神具とか出るまで、もうちょっと回しておけば良かったぜ、ガチャ!


「じゃあ、はい。あーん」


 フォークでパスタを巻き取ると、俺の口に向かって差し出した。

 俺は手の平を見せて、拒否する。


「お前が食べろよ」

「え? どうして? ダーリン、お腹空いてるでしょ?」


 ぐるるるぎゅぎゅううううううう……。


 同意するように腹の虫がなった。


「ほーら、やっぱり……。はい、あーん」

「く、ぐうー」


 俺は仕方なく口を開けた。

 赤茄子のソースが絡んだパスタが、俺の舌へと滑り込む。


 うめぇ。涙でそう……。


 甘酸っぱい味が広がっていく。

 パスタも絶妙な堅さ加減になっていて、歯の裏に良い歯ごたえを与えてくれた。


 とにもかくにも、美味かった。

 勇者時代にもらった報奨金がすっからかんとなった俺にとって、久しぶりのまともな食事だったのだ。


「あれ? ダーリン、また泣いてる」

「う、うるへぇ……。パスタに絡んだ玉葱のせいだ」

「パスタに玉葱が入ってないよ」

「と、とにかく食えよ。お前も……」

「じゃあ、マリンにも食べさせて」


 あーん、と口を開く。

 一体どうしてそこまで幸せな顔が出来るのかというぐらい、目の前の女神は嬉しそうだった。


 俺はそれを無視して、目の前の素パスタを掻き込む。

 大きく頬を膨らせ、咀嚼した。


 俺の意思表示を悟ったマリンもまた、頬を膨らませた。


「むぅ……。ダーリンのいじわる」


 べー、と舌を出すのだった。




「ダーリン、お仕事をするの!?」


 マリンは椅子を蹴って立ち上がった。

 2つのティーカップが置かれたテーブルが、がたりと揺れる。


 「仕事を探そうと思っている」といった直後の反応が、これだった。


「え? でも、そんなことをしなくてもいいじゃない。ダーリンはマリンが養ってあげるから」


 堂々とヒモ女宣言をする。


 いや、それってどうなのよ。

 元勇者がヒモって……ねー。

 意外と多かったりするのだろうか。


「それはマリンに悪いっていうか?」

「全然、そんなことないよ」

「世間体も考えてさ。俺も真面目に働こうかと思ってるんだ」

「世間体?」


 純真な子供をそのまま大人にしたようなマリンは、首を傾げる。


 そうだな。

 例えば、お前の後ろで羨望を超えて、憎悪に歪んだ男達の目から逃れるためだ。


 あの~、こっち見ないでもらえますか?


「だから、マリンに訊きたいことがあるんだ?」

「なになに? スリーサイズは教えられないよ」


 うん。すげー気になるから、今度教えてな。


「あのな。マリンってか――。まあ、神様全体からもらった神具とか、俺の能力値とかあるだろ。あれって、お金に換算するといくらぐらいなんだ?」

「ええっと……。お金で換算っていわれても……」

「具体的にじゃなくていいから。あくまで目安だ」

「――――――――――――――――――――――――――エンぐらいかな」


 俺は言葉を失った。

 だが、まあ……予想をしなかったわけではない。


 神々の武具や権能なのだ。

 それぐらいの価値は当然といえば当然だろう。

 改めて数字で訊くと、計り知れないほどの威力を秘めている。

 もしかしたら、魔王を倒すよりも難しいことかもしれない。


「な、なるほどな。わかった。……じゃ、じゃあ、それで返すよ」

「何を?」

「お金で――」

「はああああ!?」


 マリンはまた机を叩いた。

 金色の瞳に「信じられない」と書かれてた。


「ダーリン、何を考えてるの? そんな大金――」

「いや、それはわかってるけどさ。お前ら、神具を返すって言っても受け取ってくれないだろ?」

「人間が使ったから受け取ってくれないの。……ダーリンが触ったものなのに。マリンなら、ダーリンが握ってた柄とか毎晩舐めたいほど、ほしいのに」


 だから、お前には返したくないんだよ。


 てか、マリンよ。

 お前、なんか出会った当初より、変態度が増してないか。

 もはや堕天というよりは、駄天だろ!


「だから、何かで返すことができたらなって思ってさ。だったら、手っ取り早くお金で返した方がいいかと」

「そんなのいいよ。そもそもダーリンはすでに代償じゅみょうを支払っているんだよ」

「俺の寿命をあげたところで、半不死のお前たちには無用の長物だろ? それって意味ないだろ?」

「エザルの馬鹿がダーリンの気持ちを計るために行ったことだけど……。だったら、お金だって、マリンたちには不要なものあよ」

「エザルが気持ちを計るためにそうしたなら、お金を返すのも気持ちの問題だ。不要かも知れないけど、受け取ってくれよ」

「ねぇ、ダーリン……。1つ確認したいんだけど」

「な、なんだよ……」


 それって、手切れ金ってことじゃないよね……。


 冷水に浸した刃のような言葉が、耳を切り裂く。


 先ほどまで後光すら感じられた女神の背中から、どす黒いオーラが漏れ出した。

 黄金色の瞳は、今にも炎を吹き出さんばかりに赤く光っている。


 俺は椅子ごと退いた。

 他の客も「おお!」と顔を青ざめさせ、店の端まで逃げていく。

 マスターもカウンターの下で座り込み、頭を抱えた。


「落ち着け! それはないから! な? だから、落ち着け!」


 ねじ切れるぐらい全力で首を振る。


 すると、白い髪が噴き上がるほどの黒いオーラが次第に収縮していく。

 すとん、とようやく椅子に座り、落ち着いた。


「よかった!」


 満面の笑みを浮かべる。

 風雨にさらされた後に、お日様に向かって顔を上げた向日葵みたいに清々しい笑顔だった。


 はあ……。魔王なんかより、よっぽどこの女神の方が怖いぜ。


「でも……。大丈夫、ダーリン」

「何がだ?」

「ダーリンってさ。働いたことないでしょ」


 ぐさ!


「資格とか持ってる?」


 ぐさ! ぐさ!


「スキルとかなら……」

「それって今の人類のお仕事に必要不可欠なのかな」

「う……」

「いっそ、騎士団に入隊した方が――」


 散々オファーを蹴って、今さら入隊させてくれなんて言えるかよ!


「と、とりあえず……。ギルドに職探しに行くよ」

「まさか……。あの女の子に会いたいだけじゃないでしょうね……」


 再びマリンの後ろで、黒い炎が燃え上がった。




 俺はギルドで仕事を見つけた。


 なかなか好条件だ。

 これでマリンを見返すことが出来るかもしれない。

 ふふん、驚くがいい女神よ。

 これが勇者クオリティというものだ。


 ギルドの外でずっと張り込み、黒いオーラを出しながら、俺とアーシラちゃんのやりとりを見つめていたマリンと合流する。


「見つけたぞ、マ――」


 突然、平手が飛んできた。


 本当にいきなりだ。


「もう! ダーリン、デレデレしちゃって」

「デレデレなんてしてねぇよ」


 ただ……アーシラちゃん可愛いな、とか。

 アーシラちゃん、良い匂いだな、とか。

 アーシラちゃんの髪さらさらだな、とか。

 おっぱい大きいな、とかしか思ってねぇよ。


「絶対ウソ! 鼻の下伸びてた」

「なに!?」


 俺は思わず口と鼻を隠す。


 すると、突如俺の目の前で青白い光が差した。


 俺は視線を移す。

 マリンの手に、雷精を帯びた槍が握られていた。


「ダァァアアアアアアアアインの――――ばかぁああああああああああ!!」

「うぎゃああああああああああああああ!!」


 俺は絶叫を上げる。


 瞬時にして、元勇者の姿揚げが完成した。

 食えないけどな……。


「お、お前! 元勇者おれだから、いいけどな。普通死んでるぞ」

「ダーリンが悪いんでしょ。もう――」


 完全にすねてしまったらしい。

 頬を膨らませ、マリンはそっぽを向いた。


「――たく。折角、仕事を見つけてきたってのによ」


 奇跡的に無事だった求人票をパンパンと叩いた。


 日給999,999,999エンという高額条件だ。

 思わずにやけ、俺は――。


「うふぇふぇふぇふぇふぇ……」


 と笑ってしまった。


 それを聞いて、マリンはくるりと白い髪を翻す。


「ダーリンのその笑い方……。なんか久しぶりに聞いたような気がする」

「あん? そうだったけ?」


 そういえば、勇者をやってた時は、笑う暇すらないほど戦ってたしな。

 そもそもあんまり魔族と戦いたくもなかったし。


「ダーリン、嬉しい?」

「おう。勇者以外の仕事は初めてだし。ちょっと楽しみかな」


 俺はニカッと笑った。


 なんだか少し……。

 子供の頃の気持ちを思いだしたような気がした。




 【本日の業務報告】

 明日から書く予定です。


勇者がヒモって、異世界ではよくあることです。


過去編はこれにて終了です。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ