表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

第3話  生還

 ……ここはどこだ?


「……オレ、生きてるのか……?」

 死と生の境目から脱出したオレはどこかのベットで横になっていた。


 ……うん生きてるって素晴らしいね。天井を眺めているだけで涙がでそうだ。


 壁にかかっている時計を見ると、すでに1時になっていた。どうやら始業式は臨死体験をしている間に終わってしまったようだ。


「やぁゼロ、目が覚めたみたいだね」


 幼馴染の声が聞こえ、重い体を起こす。風吹は椅子にちょこんと座っていた。どうやら看病してくれたらしい。良い友をもったなぁ。


 ……あれ? 体が痛く…………ない?


「目が覚めましたか?」


 そんな疑問を浮かべているとガラっとドアを開ける音が聞こえる。入ってきたのは、同じ1年と思われる女の子だった。少しつり目の瞳、腰まで届きそうな黒い髪、真面目そうな人だなぁ……。属性で言うと学級委員長あたりかな。


「えっと……彼女は?」

 風吹に小声で話しかける。


「あぁ、あの人は向日むかひ あおいさん、中学のころは学級委員長をしてたんだって~」


 まさかの的中。


「なんでその人がオレの見舞いに?」

「私の目の前で倒れたからです」

 どうやら聞こえていたみたいだ。


「それで、向日さんと僕でゼロを保健室まで、連れてきたのさ」


 そんなことがあったのか……。

「そうだったんだ、ありがとうな二人とも」

「……礼を言うのは私のほうです」


「え?」

 オレ、何かしたっけ。


「私は、バイクが校内に入って来たとき、あなたの後ろにいました。もしあなたがけていれば私が轢かれていたでしょう。いいえ、私だけでなく、あなたがよけていればいろんな人が被害にあっていたはずです。あなたが身をていしてくれたおかげで被害は最小で済んだのです。」


 ……一応言っておくが、オレは皆の為に命を投げ出すほど、出来た人間ではない。情けない話、あの時バイクにビビって足がすくんだのだ。『逃げなかった』じゃなく『逃げれなかった』が正しい。


「いや……あの時は――」

「だから……ありがとうございました……! あの時のあなたは、その……とてもかっこよかったです。」


 ……理由を説明しようと思ったら、先に感謝されてしまった……。さらに真実を打ち明けにくくなってしまったぞ。


 笑顔で『ありがとう』という向日さんに少しドキッとしてしまった……。

 この感情はヤバい。会って5分の同級生に告白してしまいそうだ。頑張れ、オレの理性よ……!



 自分が惚れやすい体質だと理解した瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ