16/54
地位
【最上位】ヴォーダン
神聖王とその後継者のみが名乗る事を許されています。
【上位三隊】
一番大きな特色としては、【上位三隊】のファーストネームにあたる部分(例:ミカエル)は、襲名制となっています。(必ず名前の最後には“エル”が付きます)
一部の四聖天、熾天使長及び七大天使は各地方を治める任を負っています。(※【統治】の項目参照)
四聖天は政治を、熾天使長は軍部を神聖王の名の元に統治しています。
※ミカエルの名を戴く者のみ、四聖天と熾天使長を兼任しています。
セラヒン⇒四聖天と熾天使長
ケルーヴェイム⇒神聖王妃
スローネ⇒七大天使
【中位三隊】
キュリオテス⇒文官
ヴァーチューズ⇒武官
↑↑↑
※この二つは同位格です。
エクスシアイ ⇒キュリオテス、ヴァーチューズの補佐官、部隊長など
【下位三隊】
アルケー⇒各地域の長、族長
アルヒアン⇒貴族、華族
アンジェロース⇒一般人