2/2
日常
「少年A」の毎日は奇跡と言っていいほどに確率されたルーティーンである。
目覚める時間、食事の時間、睡眠時間も毎日決まった時間に決めれているかのようだった。
家族との会話も出来の悪いAIのようで、人に対してほぼ皆無な感情でコミュニケーションをとっていた。
母親から「おはよう」と言われれば、ちゃんと挨拶はする。
「朝ご飯は食べる?」と聞かれれば「食べる」と答える。
しかし、全くと言って良いほど自分から話はしない。
幼少期から欲しい物があっても、強請ることをせずじっと我慢していた。それが辛い訳でもなく、諦めでもなく、感情の起伏がほぼ無い性格だった。
毎日の生活に満足でも不満足でもなく、喜怒哀楽の感情もほぼ無く、夢もない。自分の将来がどうなってしまうのか?という不安も無い。ある意味とても幸せな人間だろう。
学校でも必要最低限の会話しかせず、ただ日々をやる過ごしているように生きている状態だった。ただ本人はそれを自覚していない。自分自身を見直す事すら興味がなかったのだった。