表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/4

プロローグ:あるいは自己紹介

楽しんでいただけたら幸いです。

 異世界転生、と聞けば諸兄らはどのようなイメージを脳裏に浮かべるだろうか。


 うっかり地球で死んでしまって? なぜか自分だけ……あるいは日本からの来訪者にだけ特別なギフトが送られ、生前での振る舞いへのあてつけかのように無双する……そう、ただの()()劇を思い浮かべるだろう。


 だが……否、断じて否ッ! であると声高く主張したい。


 なぜなら……現実というものはどこまでも現実であり、それはたとえ異世界という非日常であっても侵食してくる、「現実(理不尽)」であるからして。



 ……つまり、意気揚々とこの世界に投げ込み、「大丈夫さ、だってあんたは不正(チート)持ちなんだから」と何の保証もなく私の心配も懸念も十把一絡げに巴投げした神……いや、あのクソロリババアもまた現実(いつもの)で。

 ……その不正(チート)とやらにおよそ使用に耐うる要素が一切見えないのも、また現実(くそったれ)であり。

 ……異世界にまで来て、植生すらあやふやな樹海のなかで()()()()()()()しているのも、現実(くそくらえ)なわけだ。



 眼前に浮かぶ、半透明のプレート……唯一私を夢想へ導くための(よすが)で、まだ利用できそうなそれを、脱水に霞む目で見る。


 そこには、相変わらず用途不明な文字列――『輪廻転生可視者(ビジュライゼーション)』だとか『赤熱鉄耐性』だとかいう、中学二年生でももう少しまともなネーミングが出来そうな()()()が並んでいた。


 そして、死の狭間にいても尚発動する気配のないそれらの産廃(スキル)に皮肉げに唇をもたげ、今は少しでもこのだるさから開放されるべく、そっと硬い木に体重を預けてまぶたを落とした。



 これは、英雄譚でも無双劇でも、はたまた特別な人間の伝記でも何でもない。

 ただ、異世界というものに幻滅した白髪の少女がひっそりと紡ぐ……。

 ただの、手記であると断っておこう。




「――――――おやすみ」

 ぽつり、と儚く呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ