表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
明日私は、恋してますか  作者: 植村夕月
Ⅱ 夜空の姫君は再生を願って
29/77

29話   二条有紀の不安 その1

   29話   二条有紀の不安 その1

 

 土曜日、私は先日まで入院していた病院へと向かった。穂波さんが付き添って下っているけど、どういう話をするべきだろうか私は悩んでいる。冬の乾いた風にあおられながらボーと歩いている。

「有紀ちゃんは、最近どうですか」

 穂波さんは常に笑顔を絶やさない。こんな綺麗な人と一緒にいられるのは幸せだ。誤解されそうだけど、百合とか決してそういうモノじゃあない。そう、尊敬できるお姉さんっていう感じだ。

「はい、おかげさまでだいぶ良くなってきました。おうちでは大分ゆっくりさせていただいていますから」

「そかそか、困ったら何でも言ってね」

 私は穂波さんの言葉を頭の奥底にそっとしまう。

 大切にされている実感、それをぐっと噛みしめて。

「はい」

 

 病院に到着すると、受付で名前を記入する。もとより予約を入れていたために、数分で奥に通された。診察室で主治医が瞳孔に脈拍をチェック、最近の状態を聞かれたのちに看護師の葉環はたまきさんに案内されて検査室に移動する。

「MRIはかなりうるさいけど、もし気分が悪くなったらいってくださいね」

「はい」

 頭がドーム状の中に入ると、ガッコンガッコン激しい音がした。

確かに気分が悪くなるような音だ。普段、私は雑音を嫌っていて、それで吐き気を催すなんてことはよくある。人と人の多数が話し合うという無秩序な意志のまじりあいが嫌いなのだ。

水と油、鰻と梅干。それだけ私は嫌いなのだ。

でも不思議なことにこの機械音によって気分が悪くはならなかった。

「はい、終わりました」

 ドームから出た私は、血を抜かれ、血圧を測り、心電図を付けた。


 診察室にて主治医が脳の輪切り画像とにらめっこしている。

「まあ、状態は快方に向かっていますね。お薬を処方しますので、それをちゃんと服用してください。また来週も来てください」

 私たちは丸椅子から立ち上がり、診察室をでようとする。しかし、穂波さんはしばし残るようにと言われた。受付で待つこと十分、穂波さんが戻ってくる。

 彼女は少し悲しそうな顔をしていた。

 医者は一体何を彼女に言ったのだろうか。

 受付で支払いを済ませ、病院を出る。帰りは変に気まずくなって、私の方からふった話題も何だかぎこちなくすぐに終わってしまう。

 泰孝は今頃どうしているだろうか。少しでも、いい夢をみられているだろうか。

 ずっと眠り続ける弟の寝顔をふと思い出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ