表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アウトプット日記  作者: 心葉
8/21

筋トレ

2021/09/12 日曜日


本日は、先ほどのタイムスケジュール通りにはいかなかったが、

おおむね有意義な休日であった。


さて、今日については、たいして語るというほどでもないのだが、

あえて言うとすれば、筋トレであろうか。



人間だれしも趣味や、余暇の過ごし方はあると思うが、

私の中では、筋トレがその中に組み込まれている。


筋トレといっても、そこまで本格的なものではなく

ダンベルでそこそこやるくらいだ。


今日のメニューとしては、


ダンベルプレス35キロ×10回3セット


自重懸垂10回3セット


インクライン(30度)ダンベルプレス25キロ×10回3セット


ワンハンドローイング20キロ10回3セット


ダンベルフライ15キロ12回3セット


シーテッドローイング3セット





ちなみに胸と背中を交互にやる、スーパーセット法

と言われる方法で行っている。


メリットとしては、


・トレーニング時間を短縮できる


・コルチゾールが出にくい


くらいか。


ここでは、詳しい話は割愛しよう。

ともかくトレーニングをしていて思ったのだが、夏付近は人が多くなる。


そして、冬に向かっていくにつれて過疎る。



毎年の風物詩ではあるのだが、本来しっかりと痩せたいのなら、

冬にこそ、ジムに来て、トレーニングをするべきだと思う。



そう思うのには理由がいくつかある。



まず一つ目に、冬は代謝があがる。


2つ目に、運動をしやすい。


3つめは、個人の感想であるが人が少ないから集中して取り組める。


などなど、夏とは比べ物にならないくらい、メリットがたくさんあるのだ。

それについて語っていきたいと思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ