~読んでからの!お楽しみ!!~TS(特殊)作家のフリーライター人格者(3)
よろしくお願いします。
最近、現実世界で喧嘩が多い。空手バカ一代、とか、カラテ地獄変、とか、マンガ地獄変(空手バカ一代とカラテ地獄変とマンガ地獄変は大好きです!!!劇画魂!!!)とか、みたいに、とにかく、周囲の現実世界が、ケンカで溢れている。まるで劇画。劇画の世界。元々、周囲が空手(超実践!!!ケンカ空手!!!)の人間ばかり。なので?か?知らないが、ケンカだらけ!!土地柄にもよるだろう。元々、土地柄的にも、めちゃ!血の気が多い人だらけ。
あ、マンガ地獄変は、少しテイストが違うかも。表紙のデザインが最高にカッコいい書籍!!!
なので、「発見」したのだが、「発見」しまくった。「笑うブルドッグの発見」だ。イースター島のブルドッグが「発見」したのだ。
それは、俺、ツッコミをなくす文章を過去に何回か書いたことがあったよな?と。ツッコミをなくして、ツッコミなしの文章を書いてみようかな、と。ボケだらけの文章。もちろん、ツッコミはゼロではない。とは思う。けれど、極力、少なめにして、抑え気味にして、ボケだらけの文章を書いてみよう。そして、そんなチャレンジを、小説、ライトノベル(ラノベ)、純文学、私小説、とか、いろんなジャンルで、書いてみようかな(仮)。と。「発見」しました。
そんな「発見」を。イースター島のイースターバードのイースターエッグのイースターバードのイースターブルドッグが「発見」したのだ。何回も書く。「発見」したのだ。それに意味はないかもだけど、意味がなくていい。無意味で良い!!と、思います。
新連載、始まると思います(仮)。よろしくお願いします。
(了)
読んでくださり、ありがとうございます。