表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

放談

 新暦の七月七日は、日本の殆どの地域が梅雨真っ最中で、生憎天の川が穏やかな年は少ない。

 ただ、その年は幸運にも雲一つない快晴、大通りの反対側にある、藍染怪異探偵事務所のベランダからも、織女星、牽牛星、天の川が見えている。

 建物に遮られた細長い夜空である為に、天頂付近まで上ってくるまで見えなかったが、もうすぐで日付が変わってから一時間が経とうとした頃、牽牛識女伝説を表す天体達が全て顔をだした。さすがに夏の大三角全ては見えていない。

 熱帯夜、とまではいかないが湿度と気温が高めで、あまり好ましくない気候だ。

 しかし葛狗くずいぬは、そんな事を意に介さない様子で、彼特有の感情が読めない目で空を見上げていた。

 普段着ている真っ黒な和服で、胡座をかき、加えて腕組みまでしているので、さながら時代劇の殿様のような格好なのだが、あくまでも十歳程度の少年である。


「どこにいるのかと思ったら、凄く似合わないことしてるね」


 突然掃き出し窓が開き、二十代後半位の男、藍染あいぞめりゅうが顔を出した。

 彼は自称怪異専門探偵で、普段は全国から寄せられる怪異についての依頼を解決する為に、最近雇ったバイトや葛狗と共に日々東奔西走している。

 龍のおちょくっているような台詞に、葛狗は目線を龍に向けた。相変わらずその顔は表情が読めない。


「暇なだけだ、星くらい眺めててもいいだろう」


 至極真っ当な返答をする葛狗。

 龍はそれを聞いて、軽く微笑む。


「暇ついでにつきあってもらってもいい? 夜食に素麺そうめん湯がいたんだけど」


 葛狗は、特に何も言わずにまた空を見上げた。

 その反応を肯定ととった龍は、一旦室内へと戻り、素麺が入った器や、二人分の麺汁めんつゆが入った器、箸を置いた、漆塗りの丸盆を持ってベランダに出てきた。

 盆を葛狗の斜め前に置き、龍は葛狗の横に座る。

 葛狗は、黙って盆から箸と麺汁の器を取り、素麺を啜った。


「どう?」


「......素麺に旨いもなにもないだろ」


 葛狗のあまりに素っ気なさ過ぎる言いぐさに、龍は少し不満そうな表情を浮かべる。


「たまには雑談とかしてもいいと思うけどなあ」


 そう言うと、龍は胡座のまま、後ろに手をついて壁にもたれかかった。


「それこそ似合わないと思うが」


 龍は、最早頑固とすら思えるその様子にため息をつき、まだ手をつけていなかった素麺に手を伸ばす。


「雑談に似合わないも何も......素麺に旨いもなにもないのと同じだよ」


 途中言葉を切って素麺を啜った龍。

 葛狗も、応える前にもう一度素麺を啜る。


「天の川 扇の風に霧はれて......か、この時季の快晴は本当に珍しい。嘗ては秋の行事だったが」


「......やっぱ違和感しかない」


 少し間を置いてぼそりと言った龍に、葛狗は目線を向けた。今度は誰がみてもはっきりわかるジト目だ。

 それを見て、龍は軽く笑う。


「ごめんごめん。まあ確かに、梅雨時にこんなに晴れるのは珍しいよね」


 すると龍は空を見上げた。

 それに続いて葛狗も再び空を見る。


「そういや、識女星の英名って知ってるの?」


「ベガ」


 葛狗は即答した。


「流石に知ってるか......じゃあ星座は?」


「琴座」


 同じく即答。

 龍は、数度軽く頷く。


「その琴って、妻を失った男の琴なんだよね。悲恋っぽいところ、ちょっと七夕と似てる気がしない?」


 今度は、少し考えているのか、葛狗は応えるまでに時間が開いた。


「......舞降りる禿鷹ベガ、元々そういう意味だぞ」


「うわ、一気にごつくなる」


 龍はそう言い、少しの沈黙のあとに軽く笑う。


妖怪・・の割に夢がないなあ」


 龍はそう言って、また素麺を啜った。

 葛狗は、普段から自身の事を妖怪と称している。

 天の川は少し傾き、あと三十分もすれば識女星が建物の陰に隠れるといった感じだ。


「妖怪が夢物語じゃないのはお前がよくわかってるだろ」


 やはり真っ当なことばかり葛狗に、龍はまた不満そうな顔になる。


「似合わないって言ったのは悪かったよ。こうも会話が続かないとなんか気まずいじゃん......あ、短冊に書きたい願い事とかある?」


「男二人でする会話じゃないだろう......お前はどうなんだ」


 逆に葛狗に聞かれた龍は、顎を摘まんで暫し考え込んだ。


「どうだろう。強いて言うなら......いや、『嵩張かさばってる依頼を早く消化させてください』かな」


 その答えを聞いて、葛狗は龍の顔をじっと見つめる。


「なに?」


 若干引き気味で龍が聞いた。

 葛狗は素麺を取りながら答える。


「案外平凡だなと思っただけだ」


 がくりと姿勢を崩した龍。手に持っている麺汁が揺れて零れかける。


「別に普通でいいじゃん。葛狗はどうなの?」


 今までで一番長い沈黙が、夜のベランダを包んだ。

 生ぬるい夜風が、建物の間を吹き抜ける。


「お前が一番わかってることだ......」


 それを聞いて、龍は驚いたような、みようによっては納得のいったような表情で、葛狗を見つめていた。

 再び頬を風が撫でた事で我に返った龍は、軽く微笑むと、自分の器と箸を持って立ち上がる。


「確かに。僕はもう十分食べたから、先に寝てるよ」


「ああ」


 葛狗の無愛想な相づちを聞くと、龍は部屋の中へと入っていった。

 しかし、部屋に入ってすぐに何かを思い出した様子で立ち止まる。


「そうだ、この前、依頼人から馬林堂の豆大福貰ったんだけど、食べる?」


 そのとき、丁度素麺に箸を伸ばしていた葛狗の手が止まった。

 少しの間固まっていた葛狗だが、箸や麺汁の器を盆に置くと、それをもって室内へと入っていく。


 無人になったベランダ。吹き続ける夜風と、光り続ける星々の光景だけが残されている。


「何故もっと早く言わない」


 などといった葛狗の言葉も、外に聞こえることはなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ