表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊と共に  作者: キリくん
亜人国シャングリラ
5/37

魔力量

今日は俺の6歳の誕生日。自分で言うのもなんだが、この世界での生活によく慣れたもんだなと感心する。赤ちゃんに転生して人間じゃない種族で、冷静に考えてみれば凄いな。

まぁそんなことより、今俺は非常に困っている。


「アーサーー、俺と遊んでくれよー」

「・・・」


この俺にくっついているのは俺の兄のラースだ。歳は16とかなり離れている。普段は城の騎士をしているらしい。そのためなかなか帰ってくることはないが、帰ってくると俺にべったりになる。


「兄さん・・・離れて」

「いいじゃないかー、俺にとってお前は癒しなんだよ。できれば一生そのままでいてくれー」


兄よ。なんということを望んでいるのだあなたは・・・。


「おーい、お前達。そろそろ始め━━ってまたか。ほら行くぞ」

「はーい・・・」


いや、そんな顔されても・・・




「では、アーサーの6歳の誕生日を祝って。カンパーイ!」

「「「カンパーイ!」」」


こうして誕生日会が始まった。この家では従者と主人の差があまりないので、みんな普通に接してくれる。


「おめでとうございますアーサー様」

「うん、ありがとう」


いろんな人が挨拶をしてくる。そんななか父さんが近づいてきた。


「楽しんでるか?アーサー」

「うん!みんなに祝ってもらえて幸せだよ!」

「そうか。お前が楽しんでいるなら良かった」

「「アーサー!改めておめでとうー!」」


母さんと兄さんが肩を組みながらこっちに走ってきた。酔っ払いかあんたらは。


「ありがとう二人とも」

「ねぇアーサー。そろそろアレ、出さないかしら?」

「そうだね。メルト!」

「かしこまりました」


メルトに合図をすると、すぐに例のものを運んできてくれた。山の形の入れ物を逆さにして皿の上に乗せているものだ。


「みなさん!これはアーサー様が作られたデザートでございます。ぜひご堪能ください」


紹介するとメルトは入れ物をそっと持ち上げた。すると中からプルンとしたものが飛び出した。そう、プリンだ。しかも特大サイズ。


「おお!」 「なんだアレは!?」


などと声が挙がっている。


「えー、これはプリンというデザートで、俺のオリジナルのものなんだ。食べてみて!」


みんな不思議そうな顔をしながらプリンをつつき始め、口にした。


「美味しいー!!」「このプルプルした食感がたまらない!」


大絶賛だった。かなりの大きさだったはずなのだが、あっという間になくなってしまった。


「みなさん。モグモグ。まだまだありますのでモグ。ゆっくりとお食べ下さいモグ」

「お前がゆっくり食べろ」


喋りながら食べているメルトをツッコミつつ俺もプリンを楽しんだ


「それにしてもアーサー?あのプリンの作り方はどうして思いついたの?」

「う、そ、それは・・・」


言えない。前世で料理が趣味だったなんて言えない。決してモテたいとかいう気持ちはない。断じてない。


「ほ、ほら!本とか読んで考えたんだよ!」

「へぇー、すごいわね。料理の才能がありそうね」


な、何とか誤魔化(ごまか)せた・・・


「さぁ!もっとプリン食べましょう!」

「母さん、食べすぎると太るよ?」

「私は食べても太りませーん!」


それ、食べ過ぎな人の常套句(じょうとうく)だぞ・・・




━━数時間後━━━


「うぅー、苦しいー」

「もう無理・・・」

「無理に食べるからだよ」


兄さんと二人で調子に乗ってプリン丸々一つ食べるとは思わなかった。どうやったらあの量が胃に入るのやら・・・


「アーサー、ちょっといいか?」

「父さん?大丈夫だけど」

「確認しておきたくてな。この水晶玉を触ってみてくれ」


父さんの手には野球ボールぐらいの水晶玉があった。

俺はそれにそっと手をのせた。すると水晶は弱々しい光を放ちゆっくりと消えた。


「やはりか…」

「今のは何?」

「これは魔力量を測る魔道具でな。魔力量が多いと強い光を放つのだが…」


今の光が弱々しかったということはつまり...


「お前は魔力量が少ないらしい。「アクア」の水を飲めたのは魔素少なかったからだ。魔力が少ないと魔素の濃度も減るからな」


なるほど。だから俺は魔法をあまり連発できなかったのか。


「わかっていると思うがお前は魔法をあまり使うことができない。初級ならまだしも上級魔法を使ったらお前は倒れるだろう」

「うん。わかってる」

「ただ、魔力が少ないはずだが、お前の魔法は威力が高い。魔力量で魔法の威力は変わるが、お前はそれが当てはまらない」


魔力が少ないのに威力が高い?どういうことだ?


「正直俺たちにはよくわからない。今のところ問題ないが、一応原因ぐらいは知っておきたい。そこで知り合いの魔法に詳しいやつに見てくれるように頼もうと思うんだが」


一応自分のことを知れる機会だし問題ないな。


「わかった。自分のことを知っておきたいし」

「よし。連絡をしておこう。多分明日か明後日には会えるだろう」


それにしても父さんの知り合いか。どんな人なんだろう?

━━魔法の練習━━

「アーサー、この的に『フレイム』を10発打ってみて」

「わかった」


ボフ、ボフ、ボフ、・・・


「あ、あれ?なんだか力が・・・あ!」


ボフン!


「あっっっつーー!!水!水!」


バッシャーン!


ありがとうメルト。そしてごめん母さん・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ