表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

2話 ガルシア大森林の仲間たち

2話です!


今回はほとんど紹介で終わっちゃいますね


それも一人のw

「朝からついてねぇ」


例えるなら毒キノコ食べてもなんともないのに少しだけ青めのリンゴを食べて腹壊したときくらいついてねぇ


「くそったれが…暴れなけりゃ何にもしないってのに"魔物を狩り尽くしてやる"だとか"僕は無敵だ"とかふざけたこと言いやがって」


ここガルシア大森林には異世界転生者が来る

5年に一回くらい


俺は来るやつが馬鹿か賢いかを見分けることができる


賢いやつは森から抜けて街を目指す


馬鹿なやつはここら辺の魔物を片っ端から殺しまくる


で、その馬鹿なやつは俺が殺す


なんたってここは俺のナワバリ。


人間に危害を加えるやつは一人もいない平和な森


それがガルシア大森林


ここには4つの種族が住んでいる


1つ目はホブゴブリン族

ここのホブゴブリン達は頭がいい

ちゃんと話すし


2つ目はラビット族

姿は人間となんら変わりはないがウサギの耳と尻尾が生えてる


3つ目はミノタウロス族

戦闘狂。はっきり言ってそれだけ

だが縄張りに住んでる種族とは敵対しないし

むしろ仲がいいくらい


4つ目はウェアウルフ族

夜になるとウォンウォン鳴くけど物失くしたりしたら見つけてきてくれるいい奴ら


勿論この4種族以外にも魔物入るよ?


スライム〜だとか、スケルトン〜だとか


なのにさっきのやつときたらいきなりホブゴブリン達の集落に入って家とかホブゴブリン族を滅多刺し


普通だとホブゴブリンを倒すのはまぁまぁ強い冒険者が1〜2人いて勝てるくらいなのよ


だが転生者達にとっては雑魚中の雑魚扱い

なんたって超強い武器とか初期段階から持ってたりするしな


「おーい!龍鬼!!!」


「おー、タオ爺じゃねぇか」


タオ爺はホブゴブリン族の族長


緑の肌に白色のタオルを頭に巻いている

年齢は124歳


だが恐ろしいほど若々しく筋骨隆々である


「いや〜朝はありがとな!流石はここの守護者じゃな!!」


「あいつが弱いだけだよ。ほれこれやるよ」


タオ爺に聖剣ライトを渡そうとしたが


「要らんそんなもん。なんか持ったら朝のやつになりそうじゃしな」


速攻で断られた


神々の恩恵の剣を断るとはなかなかクレイ爺だ


「そうか…ならフェスのとこ持ってくわ」


「その方がいいじゃろな、あいつは人間の町に入ったりできるしの」


フェスってのはウェアウルフ族の族長のことだ


ウェアウルフ達は人間の国によく出入りするしこの剣売ってお酒でも買ってもらおうかな…


「タオ爺、あとで俺の寝床こい。確か酒が余ってたから酒飲んで少し話そうぜ?」


「おぉ!?お前から酒をさそうとはな!わかったすぐ行くぞ!うまいつまみがあるんじゃ!」


酒の話になるとさらに元気になるなこの爺さん


「あぁもう待ちきれん!先行って飲んだらからな!!」


そう言ってタオ爺は俺の寝床に走って行った


「本当に124歳かよあのジジイ…」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ