表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/35

竜神「シェリル」




ーー賢者ジーニィは、遊び人の拠点があった第A地区から北へと向かい、第ニ領に隣接する第C地区へときていた。

 そこは魔族との戦いの前線であり、人々が装備やアイテムを補充して戦いへと赴く場所であった。


 彼女は異変に気がつく。

 街中の壺は割られ、家の扉や棚が無造作に開かれており、物資の詰まった木の箱は砕かれ、その中身が何者かに奪われている。


(まさか、魔物が・・・・・)

 そう思った彼女は探知をかけてみるが、それらしき姿はない。

 辺りの様子を伺う。


 突然、「あんた賢者か? 俺の仲間になってくれ」と背後から男に声をかけられる。

 だがその男の目は虚で、どこを見ているかも分からない。

 体には力が入っておらず、足もふらついている。


「ひっ!」と声をあげたジーニィはひとまず物陰に隠れてやり過ごした。

「一体どういうこと?」

 事態を把握しようとする彼女を発見する、もう一人の『勇者見習い』がいたーー。




 その頃、山道を通って第二領を進むユリア一行。

 周囲の山々は連なって、山脈になっており、一部の山頂は雲に隠れてしまっている。

 標高は高いのだが、そこを通る魔物達に切り開かれた通り道のようなものがあり、道程はさほど厳しいものではなかった。


「中腹に拠点があるらしいんだが」

 ボーガンのランプが左右に揺れる。


「あそこかしら」

 匂いで何かを感知したヴィタが言う。

 一行の左手に見える山の、切り立った斜面に篝火が灯されているのが目に入ってくる。

 空気がそこから漏れ出ているようだった。


「どうやって行くんだろう」

「仕方ないなぁ……」

 ユリアの疑問に、ボーガンがランプから雲をモクモクと出し始め、答えた。

 その雲は大きく広がっていたが、やがて小さく集まり、幅50cmほどの人一人乗れる大きさの塊になる。


「おいユリア、乗りな」

「すごいね、最初から出してよそれ」

「いや、疲れるんだって」


 ランプが乗っている雲にユリアも足を乗せて座った。

 ふかふかの座布団みたいな座り心地をしている。

「えー!ボーガン、凄いじゃん!」

 そしてヴィタも、と振り向くも、彼女は既に翼を生やして入り口へと向かっていた。


「久しぶりにみた気がする」

 その後を追う。座る彼女のフードが風ではだけるも、慌てて手で頭の後ろから抑えた。


 洞窟の入り口に辿り着き、ユリアはボーガンからぴょんとおりて、「また乗せてよ」と言う。

 雲がランプに回収されていく。

 その様子を見たヴィタが翼をたたみ、「行きましょう」と言い、一行は山肌の洞窟に入っていった。


 洞窟の岩壁には水滴がしたたれる。

 トカゲのような生き物が見えるが足元は暗く、すぐに見失ってしまった。

 足音と二人の呼吸音とランプのカタカタと揺れる音が洞窟に響く。


「今更だけどさぁ、翼便利だね」

 ユリアが話しかける。

 そういえば、彼女に会ってから使うことないよなぁ、とヴィタは思うが「あれ、疲れるのよね」と誤魔化した。


「下っていってるみたい」

「長いなぁ」

 いつのまにかユリアの肩に戻っていたボーガンが愚痴をこぼすも、二人は無視して下り続けた。

 やがて奥に明かりが見えてくる。


 洞窟の奥に、ホールが広がっていた。

 床には赤い、金の刺繍で縁取られた大きな絨毯が広がり、六本の、装飾の施された大きな柱が左右に立ち、山をくり抜いて作られたであろう、その空間を支えていた。

 天井は低く、二つの巨大なシャンデリアの明かりが中を照らしており、奥に玉座のような物が見えた。

 何者かが座っているようで、人のように見える。


 「よかった。人がいる」と安心してユリアは近づこうとした。 


 しかし、

 左右から黒い鱗のある翼を持った二人の人間が、彼女の目の前に降り立ち、立ち塞がった。

 少年の見た目をしているが、翼と同じ鱗のある、黒い尻尾が腰から伸び、体もまるで衣服を着ているかのように鱗が皮膚を覆っている。


「竜族だわ」

 ユリアに追いついたヴィタが彼女に説明すると、彼らは揃って口を開けた。

「ここから先は竜神シェリル様の許可のある者しか倒せません」



「よい、下がれ」

 そこに女性の声が響く。芯のある艶やかな声だ。

 さらに「近寄れ」と続くので、二人は玉座に近づいた。


 人間ではなかった。

 明らかに人とは異なる二本の曲がった角を持ち、服はきておらず、その裸の姿に長く赤い髪がよく目立つ。

 腰からも赤い鱗のある尻尾が生えており、玉座に座っている彼女の目の前でゆらゆらと揺れている。

 

 ユリアは初めて見る竜族に戸惑い、固まってしまう。

 それを見て座ったまま、

「そこのエルフの者、話せ。こんな所までくる人間は珍しい。何か事情があるのだろう」

 シェリルと思われる彼女が鋭い目を瞬きもせず淡々と述べた。


「わ、私?」

 ヴィタは一瞬戸惑うが、ゆっくりと話し出す。


「この者は『勇者』の称号をある者に奪われました。私たちはその者を探すため、人族の領地へと向かっております。シェリル様、なにかご存知ないでしょうか」

 彼女の口調は自然と敬語になってしまう。


 ふむ、と一呼吸おいてシェリルは喋り出す。


「その者に『勇者』の力は感じない。真かは分からんが、人族の中に近頃、『勇者』が再び現れて騒ぎになっている。何か関係があるようだな」

それを聞いて、(もしかして遊び人かも)と思うユリア。


「人間よ、今後魔族の者を殺めないと誓うか?」というシェリルの問いに、「はい」と彼女は答える。

 その表情は不安げではあったが、人族の領地を調べたいと望むシェリルにとって、好都合であり、利害が一致していた。 



 彼女は玉座から立ち上がり、こう言った。


「まぁいい。ちょうどいいところに人間がきた……。

 竜族が長、シェリルの名において命ずる。

 人族の元へ行き、『勇者』を調べよ」


 突然のことに二人が戸惑い、顔を合わせるも、鋭い眼光と、「いいな?」という短く低い声が聞こえてくる。

「わ、わかりました」と二人は引き受けることになった。


 事態が落ち着き、一人ボーガンが「ここ、拠点じゃなかった」と呟くのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ