登場人物紹介
第三幕の本文ができ、第四幕の本文を作成しているので、人物紹介を設定まとめがてら、作ってみました。
まだ登場していない人物や、設定だけで登場しない人物も含まれます。
ーーユリア
元勇者。遊び人に「勇者」の称号を奪われてしまったが、ダークエルフであるヴィタの力を借りて、魔女になり、魔法を扱う。
得意魔法は赤い刃を杖から放つ〈魔刃〉。それ以外にも、周囲の環境に合わせた魔法を使う。
黒のショートヘア。フリルの着いた、黒いローブを着ている。魔族の領地ではフードを被る。
勇者だった時は、強気な一面もあったが、その力を失ったことから、弱気な一面をヴィタに見せる。
ーーヴィタ
ダークエルフ。褐色の肌に白くて長い髪。
白の下着の上から上着を羽織っており、腹部を露出している。黒い短めのスカートとタイツ。
魔法には一通り精通しており、年齢は百を超える。
勇者に会いたいという夢を持ち、ユリアと出会うこ とでその夢がかなった。
その性格は姉御肌。通常のエルフとの違いはその父親。
ーーボーガン
ランプ。白い装飾と青いランプ。
その口から雲を吐き出し、喋ることができる。
性格はお調子者ではあるが、ピラミッドでの事件 を解決してくれたユリアとヴィタの二人に感謝し、ついていくことを決めた。
ーージーニィ
賢者。元はユリアのパーティの一人だったが、遊び人に洗脳され、落ちてしまう。
遊び人が自身の時を止めたことにより、洗脳が解け、ユリアを探すことに決める。
青いローブとマントに白い長靴を履いている。
ーー女戦士
ジーニィと同じく、ユリアのパーティの一人だったが、遊び人に洗脳される。
ジーニィは洗脳が解けているが、彼女の洗脳も解けているかは分からない。眠る遊び人に付き従う。
紫の髪。
ーー遊び人
元はユリアのパーティの色物だったが、ユリアから勇者の力を奪い、自分のものにする。
遊び人の素養と勇者の素養が反発し、体が崩壊しそうになるが、自身の時を奪って止めることでそれを解決する。その代償で髪の色が白になり、左目を失う。
遊び人のスキルと、盗賊のスキルを使いこなす。
ーーシェリル
竜族の長。
ーータイラス
タイタン族の長。土でできた体を持つ。
ーーエルモア
エルフの長である。
白髪に長い耳、
体のラインがよくわかる緑の服と、先が三つに分かれたスカートを履いており、性格は穏やか。
ヴィタの存在には一応気がついている。
ーーシンラン
僧侶。「勇者症候群」の生き残り。
勇者の力に耐えられない者が、その意思を失っていく中、強靭な精神力と、神への祈りでその意思を保つ。
耳が聞こえない。