表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

4話10年前パート3 あ、そーいえば、私、王子の名前と顔を存じ上げません❗

 

 (今まで魔法使っていて魔力切れになったことはないわ。私の身体、小さいのに、不思議だわ)


 普通の5歳の魔力はせいぜい30分もてばよい方だ。魔力切れにならない私はおかしいと、当時の小さな脳ミソでも理解していた。


 が、気にしてはいなかった。よくわからないけどむしろ便利だわー、と思っていた。


 2時間シャドウを発動したまま城をウロウロしていてようやく私は気がついた。


 「そーいえば、私は王子サマの名前もお顔も知らないです。その辺の人に聞こうかしら」


 おそらく小さな子どもにメクジラをたてないのは庭師だ。花の世話は大変だから、子どもの世話なんてゾウサモないわね。だから、庭師にでも聞こうかと、目に入ったお城のガーデンに向かった。季節関係なく色とりどりに咲く花は、王宮にいる貴族の魔力によるものだ。

 美しい花に目を奪われていたせいか、前に立つ人物にドンッと、ぶつかった。

 

 「おっと、よそ見しないで。危ないよ。ちゃんと前を見て歩いてくれるかな?お嬢さん」 

 穏やかな声が降ってきて、ようやく私はよそ見していたことに気がついた。

 

 ぶつかった私を支えてくれた人に謝ろうと顔を上げると、肩より少し短い美しいピンクの花のような髪色と、澄んだ淡い海、マリンブルーの瞳の女の子が困ったように首を傾けて私に尋ねた。


 「で、君は迷子?」


時々カタカナは、フィリアが意味を理解せずに使う言葉です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ