表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
美少女霊能者箕輪まどかの霊感推理  作者: 神村 律子
小松崎瑠希弥さんと一緒なのよ!
117/235

柳原さんに嫉妬されたのよ!

 私は箕輪まどか。中学二年の霊能者。どちらかと言うと、可愛いと思う。


 え? 随分謙虚になったな、ですって? それはそうよ。


 あれだけ、打ちのめされれば、大人しくなるというもの。


 先日、小松崎こまつざき瑠希弥るきやさんに送ってもらって、お母さんのお小言を逃れようとしたら、成り行きで瑠希弥さんが宿題を見てくれる事になって……。


 お母さんより優しく教えてもらえると思ったら、とんでもなくスパルタだった。


 お陰で、私は宿題の大半を終了する事ができた。


 お母さんは大喜びし、


「是非またいらしてくださいな」


と瑠希弥さんを送り出した。


 ああ。瑠希弥さんは大好きだけど、勉強の事に関して言えば、もう勘弁して欲しい。


 あの人、真面目な人だから、妥協を許してくれないのよね。


「瑠希弥さんが家に来たのに、どうして俺を呼んでくれなかったんだ?」


 エロ兄貴が後でブツブツ言ったが、


「まゆ子さんに言いつけるぞ」


と言い返すと、ギクッとして自分の部屋に逃げて行った。


 本当に懲りない奴だ。我が兄貴ながら、どうかしていると思う。


 いずれにしても、予定以上に宿題がはかどったので、それだけは良しとしよう。


 


 朝食を終えた私は、久しぶりのお通じがあったのも手伝ってって、何言わせるのよ!?


 び、美少女はそんな事しないんだからね! う、嘘じゃないわよ!


 何となくウキウキ気分の私は、スキップしながら自分の部屋に戻った。


「え?」


 その時、携帯が鳴り出した。誰だろう? 親友の近藤明菜は、確か彼氏の美輪幸治君と家族を交えて海水浴に行っているはず。


「お?」


 開いてみると、柳原まりさんからだ。彼女(でいいのよね?)から電話なんて、どうしたのだろう?


「こんにちは、箕輪さん」


 私が携帯に出ると、柳原さんが挨拶して来た。


「こ、こんにちは」


 私的にはまだ「おはよう」なのだが、時計を見ると十時を過ぎているので、そうなのかも知れない。


「箕輪さん、酷いよ。瑠希弥さんと二人きりで宿題をしたんだって?」


 柳原さんは言った。私は仰天した。どうしてそんな事を柳原さんが知ってるの?


「近藤さんから聞いたんだ。今度からはボクも誘ってよ」


 柳原さんの声のトーンはかなり非難めいている。全く。明菜のお喋りめ。帰って来たら、お説教よ。


 うーん。別に私は瑠希弥さんとはそういう関係ではないし、柳原さんと瑠希弥さんを争うつもりもないし。


「わかった。今度からは連絡するね。それより、瑠希弥さんに柳原さんの事、伝えようか? そうすれば、二人きりで宿題できるよ」


 私は気を遣ってそう言ってみた。すると柳原さんの気が乱れるのを感じた。


「そ、そこまでしてくれなくていいよ。二人きりだなんて、ボク、気絶しちゃう」


「ああ、そうなんだ……」


 私は唖然としてしまった。そこまで瑠希弥さんの事が好きなんだ。すごいな。


「それより、この前の霊感課の件、どうなったか知ってる?」


 柳原さんは、瑠希弥さんの話題を避けたいのか、急に話を変えて来た。


「それなら、全員合格だって。そのうち、県警から通知が行くはずだよ」


「え? 全員?」


 柳原さんの声のテンション落ちた。どうしたんだ?


「じゃあ、江原耕司君も合格したの?」


「うん。江原ッチも合格したよ」


 何だか、不穏な感じ。以前、柳原さんは私の彼氏の江原ッチと戦った事があるからなあ。


「そうか。わかった。ありがとう、箕輪さん」


 柳原さんの声のトーンが明るくなった。訳がわからない。私はふと思いついた事があったので、


「ねえ、柳原さん」


「何、箕輪さん?」


「私達、名前で呼び合わない? 何だか、名字だと他人行儀な気がして」


 私は思い切って切り出した。すると柳原さんは、


「うん、いいね。そうしよう。えっと、まどかさん」


「ありがとう、まりさん」


 私達は更に近づけた気がした。決して、そっちの世界に私が近づいた訳ではないけど。


「やっぱり、まどかさんも素敵だな。また好きになりそうだよ」


 柳原さんからの衝撃の言葉! 私は思わず携帯を耳から放してしまった。


「そ、そう。ありがとう、まりさん」


 そして、お盆休み明けにプールに行く約束をした。


「できれば、瑠希弥さんも誘ってくれると嬉しいんだけど」


 柳原さんはボソボソと告げた。私は苦笑いして、


「うん、いいよ。伝えとくね」


 私は携帯を切り、大きく溜息を吐いてしまった。


 プールへ行く日、どうなるんだろう?


 


 先行き不安なまどかだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ